SWEET SWEET SWEET

手作りのお菓子やパン、料理など美味しいもの、
そして大好きな本など紹介します♪

バナーテッドのポップオーバー。

ミステリークッキングです♪

ミステリークッキングって何?という方は、コチラをクリック!

今回は、最新刊
キーライム・パイはため息をつく」ジョアン・フルーク著より。
クッキージャーのハンナシリーズ。

バナーテッドのポップオーバーです。

ポップオーバーとは何ぞや?というところからだと思うのですが。
私、これは海外旅行をしたときに食べたことがあります。
ひとことで言えば、ものすごく大きな、シュークリームの皮?みたいな。
塩味で、甘くはなく、食事のつけ合わせになってました。
でも、おいしかったのー。
綺麗な濃いキツネ色に色づいて、ふんわりパリッと焼けていて、もう一回食べたかったのよねー。
材料は、卵、塩、牛乳、小麦粉これだけ。
卵の力だけで、プクーッと膨らむのね。
中が空洞になって。
といっても・・・。
今回は失敗なので、これです!
って写真を出せないのが辛いところ・・・。

一度、テレビで作り方を見ていたのですが、とにかく大雑把に作ったほうが上手に出来る!と番組で強調されていたので、大雑把に作りましたともさ。
とりあえず、焼き上がりをごらんあれ。

po5


すごい膨らんでるでしょ?
それがー。

po6


一瞬で(笑)こんなにしぼんでしまったー。[:号泣:]
ハンナは、このレシピを知って、ポップオーバーがしぼまなくなったと書いていますが、張り切ってしぼんだぞ!

その理由は、明白である![:雷:]

それは私のオーブンのせいさー。
表面は、綺麗に色づいているのですが、下のマフィン型に入ってる部分が生焼けだったのね。
つまり、下火が無いから。

ガスオーブン欲しいー![:青ざめ:]

後、焼き方も問題なのね。
レシピでは、230℃で30分焼くとなっていて、オーブンを絶対開けてはならないのです(開けるとしぼむ)。
230℃で30分やってしまうと、奥のほうのが焦げ気味になって、しかも下は焼けてないという状態です。
だから、段階的に温度を下げて、もう少し焼き時間を延ばさないとダメみたいです。

一応食べてみた!

po7


汚い画像だ…(笑)
バター、メープルシロップをつけて食べると…。
表面の良く焼けてる部分はおいしいのですが、
やっぱり中心の生焼け部分が辛い…。[:あわわ:]
油分が入ってないので、風味には欠けますが、クリームを入れれば、ヘルシーな(?)シュークリームになるかも・・・(笑)
でも、ヨークシャープディングみたいかなぁ。

これは、要練習!ですね。

とりあえず、作り方は↓をクリック!
続きを読む>>
comments (4) : trackbacks (0) : Edit

スリリング!

今朝、何も考えずに大きく一口、二口牛乳を飲んで、 三口目で、 腐っていることに気づきました・・・。 お腹、どんなことになってるのかしら・・・。
comments (4) : trackbacks (0) : Edit

丸福珈琲店のホットケーキ。

hu

ここのホットケーキは美味しいなぁ・・・。 丸福珈琲店です。 実のところ、珈琲の味というのは、私はよく分からないのですが、 アイスコーヒーを頼んで、すごく味が濃くて、香りが高い事は分かりました。 そしてー! ホットケーキ! 銅板で焼いているそれは、表面がつるんとパリっとしていて、中はふんわり軽いんです。 ホットケーキだけど、わざわざ行く価値があるって、このことね。 最近、粉もののお菓子ばっかりでねー・・・。 でも美味しいからいいや!
comments (2) : trackbacks (0) : Edit

ひっくり返してみた!

*この記事を読む前に、前日の記事をお読み下さい。 さて、ブリュッセル風ワッフル、実践編。 二つのレシピ(コチラ1コチラ2)を参考にしたわけですが、だいたいコチラ2のレシピを主に参考にしました。 量は1/3ほどに減らして。 興味の的の「ワッフルメーカーをひっくり返して焼く」方のレシピには、砂糖が入ってないので、ちょっと不安に思って、砂糖を30gほどプラスし、バニラエクストラクトも加えました。 いよいよですー!

b

小麦粉(強力粉、薄力粉半々)に、人肌にした牛乳を少しずつ加えながら混ぜ、卵黄、溶かしバター、バニラエクストラクトの順に加えます。 これだけでかなり滑らかになります。 卵白を固くあわ立て(ここで砂糖を加えました)、生地に混ぜます。

b2

人肌に暖めた牛乳にドライイーストを加え、少し膨潤させたものを加えます。 で、体積が約2倍になるまで発酵させます。 このレシピの面白いところは、発酵生地なのに、発酵前に卵白を加えるところ。これに果たして意味があるのか無いのかは分かりません。 発酵後は、

b4

こんなに、フワンフワンな生地になります。 デルレイで見たサラサラ生地に比べて、明らかに固めです。 そして! ココからが本番。 暖めたワッフルメーカーに生地を流して蓋をして10秒待ち、 オーブンミトンをした両手で、メーカーを一気にひっくり返したー!!

b5

(笑) これ、メーカーがかなり熱くなっていますので、ミトン必須です。 そして、一瞬でひっくり返さないといけません。もたもたしてたらアウトでしょう。 というより、絶対真似しないでください・・・。 不思議なことに、今回は生地がこぼれることはありませんでした。 割と生地の粘度が大きいからでしょうか。 でも、生地の量を調節しないと、多すぎても、少なすぎても失敗すると思いますね。 ひっくり返すのは、イースト生地が型の凹凸の隅々までいきわたって、ちゃんと形良く焼けるようにする為でしょうか? しばらくして、メーカーを元にもどし、さらに生地が茶色に色づくまで焼きます。

b6

出来上がりー! おお! 外側は、カリッとシャクシャクとした歯ざわり、中はふんわり・・・。 まさにデルレイで食べたワッフルの食感であるー! 甘さはかなり控えめ。 朝食として食べたりするのにいい! デルレイのように、豪華なトッピングにも合いますねー。 8枚のワッフルが出来ました。 大成功です。 しかし…本当にワッフルメーカーをひっくり返して使っても良かったのか…。 不安に思って、全部終わってから(笑)説明書を見てみると…。 特に、ひっくり返すなという記載はありませんでした。 というより、メーカーにとって、ひっくり返すどうこうは、全く持って 想定外だろ! って感じだと思いますが…。 しかも!その説明書には、ブリュッセル風ワッフルも、リエージュ風ワッフルも、両方のレシピが普通に載ってたよ…(爆)。 いろいろ調べたのにサー。 でも、ブリュッセル風ワッフルも、軽い食感でおいしいので、お勧めですー♪
comments (4) : trackbacks (0) : Edit

ブリュッセル風ワッフル。

ちょっと落ち込んでおりましたが、頑張って復活します! ご心配おかけして、申し訳ありません。 また、皆様の優しいお心遣い、本当にありがとうございました。 さて、ちょっと前にワッフルを作ったとき、 ベルギーワッフルには、一昔前に流行った、ブリオッシュ生地を焼いたような どっしりしっかりした丸い リエージュ風ワッフルと、 見た目はアメリカンワッフルのように四角く焼いた ふんわりしっとりの ブリュッセル風ワッフル の二種類があることに気づきました。 (ようちゃんさん、ありがとうございます!) で、ブリュッセル風ワッフルを調べて作ってみることにしました。 ブリュッセル風ワッフルと言えば、を思い出します。 いままで食べたことのない食感。 周りはカリッとシャクシャクとした食感で、でも中はふんわりしてて、めちゃめちゃ軽いんです。 当時、天ぷらみたいと思ったものですが、あれこそブリュッセル風ワッフルだったのですよ。 これは・・・試してみないわけにはいきません。 で、今回はコチラ1コチラ2のレシピを参考にしました。 デルレイで、カウンターに座って焼くところを見ていたので覚えてるのですが、パティシエールさんは、ワッフルメーカーにこれでもかー!とバターを塗って(しかも!焼型に塗るバターなのに、発酵バターを半ポンド丸々溶かしてたんですよねー。もうその太っ腹加減に、恐れ入谷の鬼子母神でした。)、かなりさらさらした生地を入れ、蓋を閉めたと思ったら、瞬間にグルンと焼型をひっくり返したんですよー。 そんで、そのまま焼いてしばらくしてまたひっくり返してた。 ま、そういうことができる造型のワッフル型なんですが。 ・・・これは真似したい! しかも、コチラ2のレシピでは、本格派ブリュッセル風ワッフルとして、焼型をひっくり返すと明記してあります。 絶対真似するー!! ・・・と、鼻息を荒くしたのはいいのですが、はて、私のワッフルメーカーは、天地逆にして大丈夫なのか? 電気がおかしくならないか!? だいたい、焼型から生地がこぼれないわけ? その疑問への回答は・・・。 待て!次号!
comments (3) : trackbacks (0) : Edit

レンちゃん・・・。

ちょうど一年前のこの日、 我が家の、レンちゃんが亡くなりました。 tomamamaさん、コメントをありがとうございます! レンちゃん、毎日あなたを思わない日はありません。 膝に乗ったときの重み。 車に乗れば、最後にレンちゃんが助手席に乗ったときのことが思い出されます。 外を見ようと、体を立ち上げてたね。 最後に一緒に眠った夜のこと。 その時の息遣い。 最後に私を見た時のレンちゃんの瞳。 ごめんね。 何もしてあげられなくて。 全てが、まだまだ生々しく想い出されます。 会いたい。本当に会いたい。 明日、世界が終わるとして、何でも願いをかなえてもらえるとしたら、レンちゃんに会わせて欲しい。それだけでいい。 そして、世界が終わる前に、一足先にレンちゃんは、虹の橋の向こうに行っててね。
comments (8) : trackbacks (0) : Edit

芋!芋!

さつま芋が美味しい季節ですね。 と言うわけで、お店にはやたらとさつま芋とのコラボ商品が並んでますよ。

kl

キャスロンのサツマイモのクロッカン。 ( ゚Д゚)ウマー! 焼きたてだったので、余計ですが、 デニッシュのサクサクとカラメルと芋のカリカリ!! あっという間に食べちまった・・・。
comments (6) : trackbacks (0) : Edit

ふわふわワッフル。

…もう、本当にお久しぶりのミステリークッキングですー。

今回は・・・。
以前辛口レビューでご紹介した
注文の多い宿泊客」です。

ま、コージーミステリーとしては、あんまり・・・だったのですが、レシピは気になるなぁと思いまして。あれだけ辛口にやったのに・・・という気もしますがスミマセン。(多分、出版社のターゲットはこういう読者ズバリだと思いますが)

このミステリーの主人公は、B&Bという、部屋(bed)と朝食(breakfast)を提供するホテルのオーナー。毎日お客様にお出しする朝食のメニューに頭をひねっています。
今回は、そんな朝食の一つ、
「バターたっぷり、ブレックファスト・ベルギーワッフル」です。

waf4


ベルギーワッフルと言えば、イーストで発酵させたタイプを思い浮かべるのですが、コチラ膨らませる力は卵だけ。だけれどふわふわ柔らかカル〜イワッフルです。

このレシピの特徴は、粉の割合が卵などの水分に比して少ないことでしょうか。
小麦粉1カップ(大体100gくらい?)に対して、卵4個!牛乳も1カップ必要です。

卵は、卵黄と卵白に分けて、卵白はメレンゲにして生地に加えますので、出来上がりは本当にふわふわ柔らか、少し冷ますと表面はかりっと、中はふんわりします。歯ざわりが空気を含んで柔らかで軽いんです。
とても美味しく出来ました。お勧めです。
でも、砂糖の量が結構入って、生地自体が甘いので、沿えるホイップクリームは無糖で十分美味しいと思います。もちろん、画像のように、ジャムなどで食べても美味しいのですが、ワッフルだけでも十分甘くて美味しいですよ!
朝食にするには、少し砂糖を減らしてもいいと思います。
と言うのは、この小説に出てくる朝食、ほとんどが甘いお菓子のような感じなので。

作り方は↓をクリック!
続きを読む>>
comments (4) : trackbacks (0) : Edit

地味なほうに1票!

ネタがないなー・・・。 最近、全くお菓子作りが出来てないのが悪いんですが。 ちょっとお腹のお肉がついてきたかなー・・・って思いながら、 食欲の秋だったりするので、外で食べてたりして、お菓子作りしようにも、カロリーオーバーになりがちだったりするので、作れないのですがー・・・。 ま、そんなこんなで、キルフェボンに行ってます。(おい!) すっかり秋メニューですねぇ・・・。 ここ、お店での撮影NGなんで、ホームページから画像引っぱってます。

se

今話題の映画、「セックス・アンド・ザ・シティ」のタイアップタルト。 マルガリータババロアのタルトだ! メッチャ豪華。 マンゴー、ブラックベリー、イチジク、ラズベリーをどっかりと飾り立てた下には、マルガリータ味(テキーラ、塩、ライム)のババロアと、オレンジのババロアがつまっています。 映画は見ていないですけど、これが主演女性4人のイメージなんですと。 マルガリータ味のババロアがうまい。 でもー、今回私が感動したのは、 スイートポテトのタルトですー。 地味な見た目だからか、ホームページにも載ってやしないんですけどー。 私は一押しですー! スイートポテトのタルトなんて、なんのひねりもないと思われる紳士淑女諸君! タルト生地と、スイートポテト生地の間に一ひねり。 そのダブルスタンダードに、ホワイトチョコレート風味のカスタードを間に挟むことで、えもいわれぬ上品でなめらか、且つインパクトのあるタルトに仕上がっているのですねー。 だまされたと思って食べてみて欲しい! 美味しいから。 1月まで食べられるらしいので、リピートしますよ! つうか、絶対太るー! もう、いいさー!
comments (4) : trackbacks (0) : Edit

36STICKS

頂き物です。 36STICKSのケーキ。 一度食べたことがあるのですが、あんまり印象に残らなかったなー、とリピートしてなかったのです。 でもー。

36

真ん中のかぼちゃモンブラン(下はチーズケーキ)が、 おっ!いいじゃん! っていうおいしさでした。 まー、私かぼちゃ好きなんでー。 つか、大好きなのでー。 かぼちゃ入ってればOK! なんですけど・・・(汗) でも! おいしかったですよ。 ありがとう!
comments (2) : trackbacks (0) : Edit
1/2 >>