くるくる Part2
くるくる。
またやってみました。
今度は・・・。
Comments
コチラこそ末永くよろしく♪です。
っていうか、何だっておんなじようなコメント、2回も入れちゃったんでしょう・・・すみません><
今後もどうぞよろしくお願いいたします(^▽^)♪
頑張ったよ。
コレらは時間かかるところが難点ね。
くるくるクッキー、完食〜♪
こんばんは!
手作りバームクーヘンを食べさせてくれるお友達がいていいなぁ・・・。
私の周りって、お菓子作りをする人がほぼいないに等しいので、うらやましいです。
バームクーヘンは、お菓子作り好きには、挑戦し甲斐のある一品だと思います!
ところで・・・リンクの件。
大歓迎です!
私もリンクさせてくださいね♪
以前、友達から手作りバウムクーヘンを頂いたことがあるのですが、その時はミルクレープのようなかんじでした(味も・・・)
やはり結構面倒だったといってました(笑)
hirorinさん、ほんとお上手ですね〜!
ところで、もしよろしければ、リンクを貼らせていただきたいのですが、よろしいでしょうか?
(食べ物ネタにくいついてすみません 笑)
私は友達作のバウムクーヘンを頂いたことがあるのですが、なかなか大変みたいですね…。その時のはミルクレープみたいに重ねた作り方でした。(味もミルクレープっぽかったかも?頂いてるくせして生意気ですけど)
バウムクーヘン、大好きなんですが、大変そうで、手作りには手がでないです〜><
話は変わりますが、私のブログにリンクさせていただいてもよろしいですか?もしよろしければ・・・
あわわ・・・。
違うのです・・・。
これはあくまでも「家庭での作り方」として、ってことで。
本来は、バウムクーヘン専用のオーブンで、芯をぐるぐるさせながら、生地をかけながら焼くんですよ。
ユーハイムの人に怒られるから、修正記事だしときますね・・。
誤解を与えるような書き方ですんません(爆)
バウムクーヘンってホットケーキミックスと玉子焼き器なの!!
今日一番のオドロキです!
いろんなつくり方があるうちの一つなのかな?
でもすごいです〜><
どっから見てもバウムってるもん!