ラズベリーとルバーブのパイ。
庭のラズベリーが豊作です♪
Comments
いやー、私はガーデニングとか全然分からないのですが、両親が土いじり好きみたいなんですよねー。ラズベリーはそのおこぼれでラッキー♪という感じです。
パイ、ずっと作ってみたかったので嬉しかったですー。
ルバーブは爽やかな酸味という感じです。ハーブ農園とかで作ってそうですね。スーパーとかでは見た事ないですが…。
お庭にラズベリー!
すっごい素敵なお庭なんでしょうね〜^^
パイもおいしそう、可愛いです。
パイってなんか夢がありますよね。
hirorinさんのお菓子は特に!
ルバーブ、ってどんなやつですか?
すっぱくてたまらん感じですかね?
ありがとうございます!実はブルーベリーとブラックベリーも植えているんですが、こちらはなかなか実がつかないんですよねー。気候の問題もあるのでしょうか。
赤いパイで、可愛いのですが、フィリングの汁対策が必要なところが難点です。美味しい汁があふれてしまうのがもったいないですねー。(マーサのレシピでも、汁はあふれます!と明記してありますので)
お庭でラズベリーが取れるなんて素敵です!
アイスクリームとかのせても
おいしそうなヴィジュアルです☆
そうですよねー、なかなかお菓子に出来るほど収穫できないのは確かにそうなんですー。母は、たまに剪定しすぎて(爆)全然実がならない時もあったり・・・。かと思うと、こんなにたくさん実ったり・・・。気まぐれです。我が家のはもう何年も植わっているので、かなり大きな株になっています。この株は二期作なのかな?年に二回ほど実がなるようです。
収穫して長く置いておけたらいいんですけど傷むのが早いです。やっぱり消毒とかをしなければだめなんでしょうね。
ありがとうございます!ルバーブは、かなり酸味があると思います。でも甘味を加えて煮れば簡単にジャムに出来ると思いますよ。見た目がフキみたいなんですが、全然筋張ってなくて、おいしいんです。
ラズベリー、庭はまるっきり両親の領域なので、母が栽培しております。そうですよねー、そういえば無農薬ですね。ありがたく食べています!傷みやすいので、販売するのは大変ですね、高いのが理解できます。
鮮やかな赤になりましたね。焼いている時に汁が出てくるのが何とかなれば気軽に作れるのですが・・・。
良いな(*^_^*)
私の夢なんですよね(^^ゞ
なかなかお菓子にできるほど収穫できなくて・・・
頑張ろう〜っと(笑)
でっ、パイ美味しそうですね!