肉のゼリー寄せ。
物語の食卓です。
今回は、「赤毛のアン」と、「少女パレアナ」の両方をイメージして作ってみました。
肉のゼリー寄せ。
赤毛のアンでは、アラン牧師夫妻をはじめてお茶に招待した時に、グリン・ゲイブルズで出された料理の、「チキンのゼリー寄せ」。
少女パレアナでは、体の不自由なスノー夫人のためにパレアナがお見舞いの品として持っていく「牛肉のゼリー寄せ」。
どちらも昔から美味しそうだなぁ〜、と思って読んでいましたが、ゼリー寄せと聞いて、強く思い浮かべるのは、パレアナのほうが印象深いでしょうか。
寝たきりのスノー夫人のお見舞いは、夫人が愚痴っぽいこともあって、他の人々は皆イヤイヤしています。しかしパレアナはそれも喜びに変えてしまうんだから、恐れ入りますね。パレアナの家のメイド、メアリーは、お見舞いの品のメニューを牛肉のゼリー寄せ、チキン、羊のスープのどれかをローテーションで持っていくようですが、どれを持っていっても、スノー夫人は喜んでくれません。
必ず、持っていったものとは違うものが食べたかったと愚痴をこぼすのです。
そこで、パレアナが取った秘策とは・・・?
これが子供ならではの発想なんですが、当時はメアリー大変だったろうなーとしか、思えなかったんですけど・・・。
それは、牛肉のゼリー寄せ、チキン、羊のスープを全て少しずつ持っていくというもの。
三種類も作るのはいかにも大変そうですが、パレアナの魔法にかかってしまっているメアリーでは、嫌とはいえなかったのでしょうね・・・(笑)。
その中でも、牛肉のゼリー寄せは、一番大変そうな気がします。
多分アスピックというもので、昔だから、ゼリーじゃなくて、煮こごりをちゃんと作っているような気もします・・・。どうなんでしょうか。
まぁ、今回は、簡単にゼラチンでスープを固めたゼリー寄せです。
しかも、牛肉ではなくて、チキンですが・・・。
キラキラと、綺麗に出来ました。
参考にしたのは、「赤毛のアンのお料理BOOK」より、チキンのゼリー寄せからです。
赤と黄色のパプリカ、トマト、グリンピースも入っています。
ゼリーがちょっと柔らかすぎて、取り分けるとほとんど冷たいスープのようになってしまいましたが、暑い夏にはピッタリです。
今回は、「赤毛のアン」と、「少女パレアナ」の両方をイメージして作ってみました。
肉のゼリー寄せ。
赤毛のアンでは、アラン牧師夫妻をはじめてお茶に招待した時に、グリン・ゲイブルズで出された料理の、「チキンのゼリー寄せ」。
少女パレアナでは、体の不自由なスノー夫人のためにパレアナがお見舞いの品として持っていく「牛肉のゼリー寄せ」。
どちらも昔から美味しそうだなぁ〜、と思って読んでいましたが、ゼリー寄せと聞いて、強く思い浮かべるのは、パレアナのほうが印象深いでしょうか。
寝たきりのスノー夫人のお見舞いは、夫人が愚痴っぽいこともあって、他の人々は皆イヤイヤしています。しかしパレアナはそれも喜びに変えてしまうんだから、恐れ入りますね。パレアナの家のメイド、メアリーは、お見舞いの品のメニューを牛肉のゼリー寄せ、チキン、羊のスープのどれかをローテーションで持っていくようですが、どれを持っていっても、スノー夫人は喜んでくれません。
必ず、持っていったものとは違うものが食べたかったと愚痴をこぼすのです。
そこで、パレアナが取った秘策とは・・・?
これが子供ならではの発想なんですが、当時はメアリー大変だったろうなーとしか、思えなかったんですけど・・・。
それは、牛肉のゼリー寄せ、チキン、羊のスープを全て少しずつ持っていくというもの。
三種類も作るのはいかにも大変そうですが、パレアナの魔法にかかってしまっているメアリーでは、嫌とはいえなかったのでしょうね・・・(笑)。
その中でも、牛肉のゼリー寄せは、一番大変そうな気がします。
多分アスピックというもので、昔だから、ゼリーじゃなくて、煮こごりをちゃんと作っているような気もします・・・。どうなんでしょうか。
まぁ、今回は、簡単にゼラチンでスープを固めたゼリー寄せです。
しかも、牛肉ではなくて、チキンですが・・・。
キラキラと、綺麗に出来ました。
参考にしたのは、「赤毛のアンのお料理BOOK」より、チキンのゼリー寄せからです。
赤と黄色のパプリカ、トマト、グリンピースも入っています。
ゼリーがちょっと柔らかすぎて、取り分けるとほとんど冷たいスープのようになってしまいましたが、暑い夏にはピッタリです。
Comments
ありがとうございます!
「赤毛のアンのお料理BOOK」によると、プリンスエドワード島の古いレシピに、海藻(天草のようなものでしょうか)を使ってブランマンジェを固めるものがあるそうなので、もしかしたらそういうものを使っていたのかもしれませんね。
豚足のプルプル!私も好きです〜。あと、お魚の煮たのがプルプルになったやつも(笑)。
もともとゼラチン質が好きなので
豚足とかお肉だけでぷるぷるになるのも
好み。
アンの時代はゼラチンはあったんでしょうかね??甘いゼリーもあるんだから
あったのかな?
ありがとうございます!
家では、おつゆを寒天寄せにして食べていたことはありましたね〜。似たような料理って、あるもんなんですね。
結構緩めにできたので、びっくりしました。
夏にサッパリいただけて本当にいいです!
ありがとうございます!
本当に、夏にぴったりです〜!
といっても、実は、ゼラチンの計算を間違えて、固まらなくて半日苦労したんですが・・・(笑)。やはり、暑さで頭がやられていたようです。
おとといから、こちらは朝晩、寒いくらいなんですよ!雨はほとんどなかったんですが。
日中も涼しい!外の方が涼しいのですが、明日からまた暑くなりそうですね・・・。
でも、これなら本当にするんと口に入っていいと思います!
涼しげで彩りも良くて・・・
暑い夏には美味しそうなゼリー寄せですね!
お見舞いに持っていったらきっと
喜ばれそうです!
話にこんなレシピもあるなんて・・・初めて知りました!
ヘルシーでダイエットや夏バテの防止にも嬉しいレシピで!
ゼラチンは美容にも良いし!
綺麗になれそうです!(笑)
台風の影響は大丈夫でしたか?
東京は今日は肌寒かったです!
湿度はあるので・・・過ごしやすいわけではなかったですが!
こんなお料理を頂いて・・・元気を頂きたいです!ご馳走様です!