バナーテッドのポップオーバー。
ミステリークッキングです♪
ミステリークッキングって何?という方は、コチラをクリック!
今回は、最新刊
「キーライム・パイはため息をつく」ジョアン・フルーク著より。
クッキージャーのハンナシリーズ。
バナーテッドのポップオーバーです。
ポップオーバーとは何ぞや?というところからだと思うのですが。
私、これは海外旅行をしたときに食べたことがあります。
ひとことで言えば、ものすごく大きな、シュークリームの皮?みたいな。
塩味で、甘くはなく、食事のつけ合わせになってました。
でも、おいしかったのー。
綺麗な濃いキツネ色に色づいて、ふんわりパリッと焼けていて、もう一回食べたかったのよねー。
材料は、卵、塩、牛乳、小麦粉これだけ。
卵の力だけで、プクーッと膨らむのね。
中が空洞になって。
といっても・・・。
今回は失敗なので、これです!
って写真を出せないのが辛いところ・・・。
一度、テレビで作り方を見ていたのですが、とにかく大雑把に作ったほうが上手に出来る!と番組で強調されていたので、大雑把に作りましたともさ。
とりあえず、焼き上がりをごらんあれ。
すごい膨らんでるでしょ?
それがー。
一瞬で(笑)こんなにしぼんでしまったー。[:号泣:]
ハンナは、このレシピを知って、ポップオーバーがしぼまなくなったと書いていますが、張り切ってしぼんだぞ!
その理由は、明白である![:雷:]
それは私のオーブンのせいさー。
表面は、綺麗に色づいているのですが、下のマフィン型に入ってる部分が生焼けだったのね。
つまり、下火が無いから。
ガスオーブン欲しいー![:青ざめ:]
後、焼き方も問題なのね。
レシピでは、230℃で30分焼くとなっていて、オーブンを絶対開けてはならないのです(開けるとしぼむ)。
230℃で30分やってしまうと、奥のほうのが焦げ気味になって、しかも下は焼けてないという状態です。
だから、段階的に温度を下げて、もう少し焼き時間を延ばさないとダメみたいです。
一応食べてみた!
汚い画像だ…(笑)
バター、メープルシロップをつけて食べると…。
表面の良く焼けてる部分はおいしいのですが、
やっぱり中心の生焼け部分が辛い…。[:あわわ:]
油分が入ってないので、風味には欠けますが、クリームを入れれば、ヘルシーな(?)シュークリームになるかも・・・(笑)
でも、ヨークシャープディングみたいかなぁ。
これは、要練習!ですね。
とりあえず、作り方は↓をクリック!
ミステリークッキングって何?という方は、コチラをクリック!
今回は、最新刊
「キーライム・パイはため息をつく」ジョアン・フルーク著より。
クッキージャーのハンナシリーズ。
バナーテッドのポップオーバーです。
ポップオーバーとは何ぞや?というところからだと思うのですが。
私、これは海外旅行をしたときに食べたことがあります。
ひとことで言えば、ものすごく大きな、シュークリームの皮?みたいな。
塩味で、甘くはなく、食事のつけ合わせになってました。
でも、おいしかったのー。
綺麗な濃いキツネ色に色づいて、ふんわりパリッと焼けていて、もう一回食べたかったのよねー。
材料は、卵、塩、牛乳、小麦粉これだけ。
卵の力だけで、プクーッと膨らむのね。
中が空洞になって。
といっても・・・。
今回は失敗なので、これです!
って写真を出せないのが辛いところ・・・。
一度、テレビで作り方を見ていたのですが、とにかく大雑把に作ったほうが上手に出来る!と番組で強調されていたので、大雑把に作りましたともさ。
とりあえず、焼き上がりをごらんあれ。
すごい膨らんでるでしょ?
それがー。
一瞬で(笑)こんなにしぼんでしまったー。[:号泣:]
ハンナは、このレシピを知って、ポップオーバーがしぼまなくなったと書いていますが、張り切ってしぼんだぞ!
その理由は、明白である![:雷:]
それは私のオーブンのせいさー。
表面は、綺麗に色づいているのですが、下のマフィン型に入ってる部分が生焼けだったのね。
つまり、下火が無いから。
ガスオーブン欲しいー![:青ざめ:]
後、焼き方も問題なのね。
レシピでは、230℃で30分焼くとなっていて、オーブンを絶対開けてはならないのです(開けるとしぼむ)。
230℃で30分やってしまうと、奥のほうのが焦げ気味になって、しかも下は焼けてないという状態です。
だから、段階的に温度を下げて、もう少し焼き時間を延ばさないとダメみたいです。
一応食べてみた!
汚い画像だ…(笑)
バター、メープルシロップをつけて食べると…。
表面の良く焼けてる部分はおいしいのですが、
やっぱり中心の生焼け部分が辛い…。[:あわわ:]
油分が入ってないので、風味には欠けますが、クリームを入れれば、ヘルシーな(?)シュークリームになるかも・・・(笑)
でも、ヨークシャープディングみたいかなぁ。
これは、要練習!ですね。
とりあえず、作り方は↓をクリック!
まず、卵をかき混ぜます。
あわ立てるまでいきません。
牛乳を混ぜ、
小麦粉(強力粉を1/3量ほど加えました)と塩をふるわないで(!)加える。
適当に混ぜる。
つか、ダマダマすぎ!(笑)
ハンナは、ダマダマが残ってもいい!と書いていますので、ダマダマのままです…。
ポップオーバーの作りかたって、本当に適当がおいしいらしいんですよね。滑らかにしすぎると、かえってダメなんだとか。
型に注ぐ。
ダマダマすぎ!
私のは、本当にダマダマすぎたみたいです。
だって、
この、焼き上がりのてっぺんのブツブツしてるのって、小麦粉のダマダマなんだもん…(笑)
でもー、食べてみると、別に悪くないんです。
かえって、そこがパリパリになって、香ばしく、おいしいくらいでした。
といっても、今回は失敗なので、鵜呑みにしないよーに(笑)!
いろいろ調べると、やっぱりベーキングパウダーを使うレシピとか、バターが入ってたりのがありました。
でも、私はシンプルなレシピで挑戦したい!
作業のコツとしては、出来上がりの生地をしばらく休ませるとか、
ココからが重要なのですが、
生地に使う牛乳は、あらかじめ温めておく・・・とか。
なんでも、生地が暖かいほうが、良く膨らむのだそうです。
生地を休ませる時は、冷蔵庫に入れた場合、室温に戻してから焼くといいとなっている場合もありました。
うーん、
もう一回作ってみようかなぁ…。
Comments
>しぼんだことない!
うおー!
やっぱり・・・。
いつか、うまく出来たという報告がしたいです・・・。
焼き上がりのダマダマもなくしたい・・・(笑)
中が空洞なのですが、調子に乗って食べると結構お腹にずっしりきますよね。
簡単なのに、出すとみんなすごーいって言ってくれるし^^
私はスープによく合わせます。
私はしぼんだことないなあ。
ちょっとレシピみてきますー
たぶんバターがすこーし入ってと思います。。
やっぱり火力の違いは明らかですよねー。
いえいえ!
私の場合も下手ですよー!
再チャレンジは、そのうちに〜。
お腹・・・(笑)
ありがとうございます!
古いものへの耐性は強いみたいです(笑)
電気にしたら物足りなさを感じたもの・・・
私の場合下手なんだけど(^^ゞ
再チャレンジの画像待ってま〜す。
ところで、お腹壊さなくて良かったですね!!(^^)