浅草海苔、政吉風。
みをつくし料理帖です。
今回は第9巻「美雪晴れ」より、
浅草海苔、政吉風です。
いえね、これは私が勝手につけた名前(?)なんですが、本文には特にこれという名前で呼ばれなかったので、暫定的にこうしておきます。
つる家に新しく入った政吉。
さまざまな料理店を渡り歩いただけあって、世事に長け、お客の心を掴むコツも心得ており、お酒も大好き。澪も教わることがたくさんあるようです。
生粋の江戸っ子である政吉は、地元の食材である浅草海苔の使い方も抜群に上手い様子。
澪が見ている前で、すばらしく美味しい物に変化させていきます。
作り方は簡単。
海苔の片面にごま油を刷毛で塗り、油を塗った面同士を貼り付け、七輪でさっとあぶる。海苔をはがして、油を塗った面に塩をパラリ。またその面同士を貼り付け、切りわけて召し上がれ。
はい。
お察しの通り、まぁ、今で言う韓国海苔という感じでしょうか。
でも澪の時代にすでに海苔、ごま油、塩は存在していたわけなので・・・。
まぁ、そこら辺は想像力ですよね。
海苔をあぶる方法ですが、我が家に七輪はないので、トースターのパン温めで焼くことにしました。
我が家はガスコンロなのですが、以前テレビでガスコンロの火には水蒸気が含まれているので、海苔をあぶるには向いていないというのをやっていたんですよね。代わりにトースターでちょっと焼くのがいいとのことでした。
でも気をつけないと、すぐこげて炭になってしまうのでご注意ください!(経験者は語る)
海苔にごま油を塗りつけて、貼る・・・。
・・・貼れない!(笑)
ごま油が足りないのでしょうか。
なんとなく、ぴったりくっつくのを想像していましたが、特にそんなことはないです(笑)。
トースターでさっと焼いて。我が家のトースターは、ロールパンなどを温める機能があるのでそれを使いましたが、普通のトースト機能だとさらに焦げやすいと思いますので、気を付けて焼いてください。
ごま油を塗った面に塩をパラっとかけて、また海苔を重ね、しばらくおきます。(しばらく置いたほうが塩がなじむかな)
食べやすい大きさに切って、出来上がり!
ごま油のいい香りがしています。
食む。
それほどごま油の香りはしつこくないです。
ここはごま油の量によって変わるでしょうか。
それにしても焼いて香ばしくなった海苔にさらにごま油の香ばしさがプラスされて、美味しいです。
市販の韓国海苔だとごま油や塩味が強すぎると感じるときに作ると、自分にちょうどいい加減に出来ていいかも知れませんね。
今回は第9巻「美雪晴れ」より、
浅草海苔、政吉風です。
いえね、これは私が勝手につけた名前(?)なんですが、本文には特にこれという名前で呼ばれなかったので、暫定的にこうしておきます。
つる家に新しく入った政吉。
さまざまな料理店を渡り歩いただけあって、世事に長け、お客の心を掴むコツも心得ており、お酒も大好き。澪も教わることがたくさんあるようです。
生粋の江戸っ子である政吉は、地元の食材である浅草海苔の使い方も抜群に上手い様子。
澪が見ている前で、すばらしく美味しい物に変化させていきます。
作り方は簡単。
海苔の片面にごま油を刷毛で塗り、油を塗った面同士を貼り付け、七輪でさっとあぶる。海苔をはがして、油を塗った面に塩をパラリ。またその面同士を貼り付け、切りわけて召し上がれ。
はい。
お察しの通り、まぁ、今で言う韓国海苔という感じでしょうか。
でも澪の時代にすでに海苔、ごま油、塩は存在していたわけなので・・・。
まぁ、そこら辺は想像力ですよね。
海苔をあぶる方法ですが、我が家に七輪はないので、トースターのパン温めで焼くことにしました。
我が家はガスコンロなのですが、以前テレビでガスコンロの火には水蒸気が含まれているので、海苔をあぶるには向いていないというのをやっていたんですよね。代わりにトースターでちょっと焼くのがいいとのことでした。
でも気をつけないと、すぐこげて炭になってしまうのでご注意ください!(経験者は語る)
海苔にごま油を塗りつけて、貼る・・・。
・・・貼れない!(笑)
ごま油が足りないのでしょうか。
なんとなく、ぴったりくっつくのを想像していましたが、特にそんなことはないです(笑)。
トースターでさっと焼いて。我が家のトースターは、ロールパンなどを温める機能があるのでそれを使いましたが、普通のトースト機能だとさらに焦げやすいと思いますので、気を付けて焼いてください。
ごま油を塗った面に塩をパラっとかけて、また海苔を重ね、しばらくおきます。(しばらく置いたほうが塩がなじむかな)
食べやすい大きさに切って、出来上がり!
ごま油のいい香りがしています。
食む。
それほどごま油の香りはしつこくないです。
ここはごま油の量によって変わるでしょうか。
それにしても焼いて香ばしくなった海苔にさらにごま油の香ばしさがプラスされて、美味しいです。
市販の韓国海苔だとごま油や塩味が強すぎると感じるときに作ると、自分にちょうどいい加減に出来ていいかも知れませんね。
Comments
ありがとうございます!
>ごま油の香り
塗るごま油の量にもよると思いますが、焼き加減も関係してくるかもしれませんね。
澪みたいに七輪を使って焼くのといろいろ違うのかなぁって思いながらやっていますが、ガスで再現できないことってあるんですね〜。
家も海苔を焼く時はオーブントースターを使ってます。理由も同じです。少し付けてからすぐ切って余熱で焼くようにしてます。
ありがとうございます!
こちらは、下戸なはずの主人公でさえお酒があれば…って思ってしまうほどの美味しさだそうですよ。
もちろんごはんと一緒に食べたいですよね〜。
いやー、この政吉風は、作者の創作でしょうね。味付け海苔も、この主人公たちが生きていた後くらいに登場したものみたいですので…。ただ想像力で作っていたかもって感じですかね。
海苔・・・これはそのままおつまみでも、ご飯のお供にも美味しいですよね!
その時代にそんな工夫をされていらしたなんて・・・素晴しいですね!
ありがとうございます!
これもなかなかいいですよ〜。韓国のりに比べて海苔が厚いので、、また違った味わいに感じられると思います。
とっても美味しそう。
しかもおにぎりにまいてもおいしそう!
お腹がすいてきます。
ご馳走様でした。