A.R.I のマフィン。
A.R.I のマフィンを買いに、青山まで行ってきました♪
その日は、秋だと言うのに、すごい日差しで、日傘を差していきましたが、暑かったなぁ・・・。
ビルの2階にお店があるのは分かっていたのですが、あっという間に通り過ぎてしまいます。
たまたま一緒に来てくれていた姉が、ビルの1階に出ていた立て看板を見つけてくれて、このビルだー!と分かったのですが、姉が気づいてくれなければ、完全にスルーでしたよ。
お店の中では、今まさにクッキーを焼こうとしている最中でした。
店員さんは、皆さん雰囲気のあるおしゃれな人たちばかりでしたよ。
Comments
ご無沙汰しております!そしてお帰りなさい!
全然更新もしておらず、訪問も出来ておりませんでした。すみません・・・。
そうかー。砂糖の保水効果!それであんなにしっとりしているんですねー。ここのレシピをお使いの方々は、砂糖が多いと思って、減らして作られているようですが、それでは本来のレシピの味が出せてないんですね。
やっぱり、一度はレシピ通りにしないと、申し訳ありませんね・・・。
いやー、美味しかったですが、やっぱり高いですねー。
下手に少なくするとしっとり度合いが変わるんですよね
難しいところです
実は、ここ、行ったことないんですよね。。
なんとなく。
綺麗なケーキにはお金かけてもなんともないんですけど
焼きっぱなし系には抵抗が(笑)
ありがとうございます!
おいしかったですよー♪でも高いの・・・(汗)
400円以上するので・・・(びっくり!)
マフィン、自分で作っても結構美味しいものが出来るのですが、ふんわり柔らかで、しっとりしていました!
hirorinさん、青山に、出没してたんですかあ!
アラー!お会いしたかったですよ!
東京いらしてる時は、ぜひ、お目にかかりたいですよん!
で、マフィン・・・すごいなあー!
マフィンの専門店なの?
お食事系マフィンって、食べたことないなー!
でも、おいしそうですね!
以前hirorinさんもおいしそうなマフィン作ってたよね!
アイシングしてたよね!おしゃれーって思ってました!
あれ?あれはミステリーだったっけ?大ボケで・・・ごめんね!
さすがです!本、持ってるんだー!(笑)
柿のマフィンって・・・斬新ですね!
「それにしても高かった!」そーなんだー!
おいくらくらい・・・???