SWEET SWEET SWEET

手作りのお菓子やパン、料理など美味しいもの、
そして大好きな本など紹介します♪

山岡の資質。

しつこく美味しんぼの話題。
今回は30巻あたりの究極VS至高の件です。

まぁ、この漫画のテーマというか、読者をぐいぐいとひきつけていた重要な要素というのが、この山岡を中心とした東西新聞側の究極と、海原雄山を頂点とした至高側の対決なんですね。突き詰めれば、山岡と雄山の宿命の親子対決を公衆の面前でやっている、という。

しかし、30巻付近の対決では、山岡が醜態をさらしまくってて、雄山ファンにとっては、カタルシスを感じまくりになっています。
雄山に比べると、山岡は断然青いというか、情けないんですね。
だって、山岡って、雄山の前に出ると、途端に焦ったり、毒づいたり、わめいたり、品のない行動ばかりとるわけです。
団社長にも指摘された通り、雄山を負かすことばかりに心を奪われて、肝心の料理への心が曇っていることが多いんですよね。

ま、こんなことは私が言うまでもなく、散々議論されてきたことでしょうから、いいのですが、私が問題にしたいのは、24巻のスパゲッティ対決での山岡の非道さです。
この回で、例によって雄山打倒にばかり目が向いている山岡は、栗田のスパゲッティに対する考察に全く耳を傾けず、自分の思い通りに和食材を使ったパスタばかりを作っています。それに二木さんが加担して、それに怒った栗田さんはメニュー作りに協力しません。
このとき、山岡は雄山に大敗を喫するわけですが、問題はその後。
負けた後、二木さんに「この後食事しましょう」と誘われるのですが、断ります。
二木さんと別れた山岡は、栗田さんに、「この後食事でもどう?」と誘うのです。つまり、山岡は栗田がメニュー作りに欠かせない大事な人であったことを初めて思い知ったので、仲直りの為に食事に誘うわけです。

しかーし!
これって、酷くない?
山岡は、反省して栗田と仲直りしたように見えますが、二木さんの誘いを断ったことで、自分が栗田の案を省みなかったのは、二木さんにおだてられ、乗せられたからだと暗にほのめかしているように感じられます。
二木さんは間違っていた。正しかったのは、栗田だよ。俺は栗田へと戻っていくよ。という宣言に感じられるのです。

否!責任は、おだてられた山岡が負うべきだ。栗田の出したヒントに気づかなかったお前が愚かなのだ!(by 雄山)

多分ね、栗田と山岡があの後ご飯食べに行ったと二木さんが知ってしまったら、恋する乙女は、例えようもなく傷ついたと思うね。
考えすぎ、ただのひがみ、被害妄想と笑わば笑え。
だって、そうじゃん。

ここで本来なら、メニュー作りに協力した二木さんを交えて、反省会をすべきですよ。
元はと言えば、イタリア料理を修行したくせに、パスタ料理を馬鹿にして、カルボナーラも満足に作れないシェフに協力を求めた時点で間違っているのだが。(笑)

とにかく、このときの山岡の行動は、人としてサイテーね。

そんなこんなに懲りず、鮭対決(30巻)で、またやっちゃうんですよ。こいつら。
こいつらさー、過去の対決から、学ばないわけ?
つか、究極のメニュー作りで、給料もらってんでしょ?
なのに、なんで栗田はメニュー作りに協力しないで大きな顔してるわけ?
今回の原因は、お互いの恋と嫉妬心から、喧嘩して山岡が一人でメニューを作ることになったわけだが、それって社会人として、終わってるでしょ。どう考えても。
もうね、本当に、こんなんでは全然

勝てる気がしないよ。

雄山になんて、勝てないよ。
一生勝てないよ。

むしろ、勝って欲しくないよ。

結果、あわや究極のメニューが失格、という事態にまで発展しそうになります。
この事態に、さすがの谷原部長の堪忍袋の緒が切れて、
「やる気がないなら、やめてくれ」
とまで言わせてしまいます。
ほんと、やめて欲しいよ。読者としても。のらりくらりとした恋模様で、雄山との真剣勝負を汚さないで欲しいわけ。

つか、雄山に失礼でしょー!(笑)

と思った雄山ファンは、数知れないと予想されますが、いかがでしょう。

ま、山岡の社会人としての資質は、漫画の中で、言うまでもなく完全否定されているのですが。
comments (2) : trackbacks (0) : Edit

栗田 VS 二木。

美味しんぼです(笑)
一気に読めばいいのに、たらたらと借りたり借りなかったりしているので、やっと30巻まで読めたところです・・・。

30巻を読んだところで、驚いた!
二木さん、どうしちゃったのー?
栗田さんにぞっこんラブの団社長(一代で財を成した若手社長)にたいして、
「成り上がりは大嫌い!」と罵倒の嵐!
レストラン内で、好きな山岡を前にして、侮辱しまくります。
うーん・・・。
ま、この後のストーリー展開上やむを得ない発言なんですが、仁木株下がりまくりじゃない?
以前、傍若無人な叔母を前にして恥じらって小さくなっていたあの頃が懐かしい・・・。
年月を経ると、女性は恥じらいを捨てるというのが作者の持論でしょうか。

てか、成り上がりかどうかはべつとして、私も団社長は好きではない。
顔、髪型、スーツの趣味、しゃべり方、2日続けてフランス料理に誘ってくる工夫のなさ、いちいち人の会社に来る迷惑さとか。全て嫌い!(笑)

つーか、栗田って何ナノ?
以前も、どっかの会社の御曹司に言い寄られた事ありましたが、その時は、きっぱりと山岡が好きだという事を匂わせて断っていたのに、今回は、あれほどはっきりアプローチされてるのに、自分ははっきり断らないってどうなの?
山岡が好きだって、自分の中で確信を持ってるのに、団、近城二人に対してどっちつかずの態度って酷すぎる・・・。

私が30巻で呆れたのは、冒頭の一件で、すっかり自信を無くした団社長を見かねて、栗田さんが助けてあげようとするのですが、それを山岡に頼むのよー!?
おかしくない?
栗田の何が嫌って、
何でもかんでも山岡に頼んでるけど、そこが嫌い!
ちょっと自分で考えたら?
ま、ちょっとは抽象的な方向づけのような事を考えてきたみたいですけど、最終的なメニュー作りは、山岡におんぶに抱っこ。
しかも、その方向づけだって、今までの海原雄山のやり方を見ていれば、自然と思い付く考えである。

大体、二木さんが団社長を侮辱した件だって、
「なんで山岡さんは団社長を助けてあげないの?卑怯者!」
なんて、見当違いになじるのです。
そんなこと、栗田が言う権利はこれっぽっちもない。
自分でやれってことですよ。
二木さんにやめて欲しければ、あそこでは無理でも、後で二木さんと二人きりになった時に
「ああいう言い方は良くない。彼がたとえ成り上がりだとしても(笑)、あのように傷付ける事は、人としていかがなものか」と諭すべきである。
それをせずして、山岡ばかり責めるのは、栗田の未熟さを表していると言えよう。
そんなことで究極のメニューなど、笑止千万!

おっと、つい興奮して、思わず口調が海原雄山になってしまったぜ。

うーん、逆に、山岡が不甲斐ないそぶりを見せる時、栗田がやいやいと責めるのは、
自分、栗田ゆう子が好きになっている山岡なら、こういう時、団社長を助けるはず!いや、助けるべきだ!
自分の恋人は、公明正大、正義の人、正しくあれかし!
という無意識の心の叫び?と思ってしまいます。

・・・こういう読み方って、美味しんぼの正しい楽しみ方からはかけ離れているのでしょうね・・・。
でもいいんです!
だって、気になるんだモン!

あ、あと30巻付近の究極VS至高の感想は、待て、次号!
次回は、山岡に噛み付くぜ!(笑)
comments (4) : trackbacks (0) : Edit

ラズベリーのロールケーキ。

こんなに寒いのですが、

ra

庭のラズベリーが実を沢山つけたので、ロールケーキに入れてみました。 このラズベリーは、赤黒くなるまで熟したほうが甘くて美味しいです。

co

・・・なんだか、ベリーが綺麗に入ってませんね。 沢山入れたのですが、切り口に綺麗に出ませんでした・・・。 ロールケーキの生地は、小嶋ルミさんの「おいしい!生地」より、チョコロールのレシピです。 でも計算違いで分厚く出来てしまいました。 レシピでは、30×30の天板ですが、20×20にしてみたのです。しかし、何を勘違いしたのか、生地の量を全体の2/3にしてしまいました。本来なら、半分以下ですよね・・・。 でもふんわりと綺麗に焼けたので、まぁ良しとしましょう。 ココアの香りが濃厚で美味しい生地です。 小さく焼くと、少人数で美味しいうちに食べきれていいのですが、大きく焼いても、手間は一緒だなぁ・・・なのに生クリームが余るなぁ・・・でも冷蔵庫のスペースを取らなくていいなぁ・・・。とか、色々考えました・・・。
comments (4) : trackbacks (0) : Edit

バラの香り。

あー。 やる気が起きませんね。 というわけで、更新が遅い〜! でも写真もたまってきてますので、頑張って書こう。 もういつ食べたのか忘れたくらいですが、美味しかったので。

i

ミスグラグラの最後の残り。 イスパハンです〜。 なんか、アイス部分がちゃんとマーブル状になってなくてがっかりですが・・・。 気を取り直して! 一口目。 まず バラの香りが脳天を直撃!ムハー。(*∀*) でも、これが心地よい香りで、素敵です。 ラズベリーの味と、ライチの味が後から感じられるのですが、多分それが相乗効果となって、美味に感じられるのだろうと思います。 同じ香りでも、 食べ物屋で、隣に座った女の香水で食欲がうせる香りとは、全く違います。 もっと感じたい!もっと食べてみたい! と思わせる香りなのネン。 まぁ、人によっては、ダメってこともあるかもしれませんが、心地よく感じられる人ははまっちゃう感じです。 お菓子だから許されるというか。これでお腹いっぱいにしろって言われると、相当違う気がしますが。 でも人にお菓子限定での美味を感じさせる組み合わせの妙。 ピエールエルメって、本当に凄い人だったのねって、改めて思いました。
comments (4) : trackbacks (0) : Edit

soin 2

やっぱり、新しいケーキ屋さんが出来ると、ちょこちょこと通ってしまって。 もちろん私だけが通ったわけではなく、母だったり、母の友達が買ってきたりしたsoin(ソワン)のお菓子たち。 割とケーキもパンも小さ目なんですよね。 2個食べないと、満足しないではないか!(笑) ケーキごとに、あっさりしているものと、こってりしてるものの差が割とはっきりしているかも。

so2

クロワッサンは小さ目。でも100円だから、これくらいかー。 写真取る前に二つに割ってしまった山形のミニ食パン。 焼き印が入ってて可愛いんですけど、ちょっと固めで味としては少し残念な感じでした。

so3

クイニーアマン。 底がキャラメル状になってます。くるくるの層に、アーモンドクリームが入ってるのかな?サクサクで美味しい!

so4

エクレア。クリームがこれでもかー!と詰められていて、食べてると穴から飛び出る。でも、それくらい入れてくれると、嬉しい。

so5

フレジェのいちごが・・・。並びは綺麗ではありませんが、すごくいっぱいごろごろ入っています。こんな季節なのにね。甘くて美味しかった。

so6

ヨーグルトのロールケーキ。私の口に入らなかった・・・。 この間、日曜日にメゾンカイザーに行ってみたら、入店制限をかけていた・・・。 あきらめた・・・。
comments (2) : trackbacks (0) : Edit

サティネ。

最近更新頻度が激落ちですねー。 ストレスのせいかしら・・・。 ピエールエルメのミスグラグラ。

p

サティネ。 パッションフルーツと、オレンジ(?)、クリームチーズ(多分)の味が、マーブル状に責めてきますー。 酸っぱくてグッド。 でも、酸っぱいだけならサッパリしますけど、クリームチーズっぽい酸味も入っているので、マッタリした風味になるの・・・。 ところで、前回緑のミスグラグラをイスパハン?と書きましたが、大きな間違いでした。ピスタチオといちごのやつは、モンテベッロだって。 失礼いたしました。
comments (4) : trackbacks (0) : Edit

cafe domijan

ちょっと前の事になりましたが…。 那須のアウトレットへ行った帰りに、那須街道にある cafe domijan(カフェドミヤン)に寄りました。 街道を走っていれば、大きな看板があるので注意していればすぐ分かるのですが、カーナビに入れても、ここら辺〜って場所しか示さないので、どきどきしました・・・。

na7

入り口。

na8

外から撮影。 さて、外の渋滞がうそのように落ち着いた雰囲気の店内です。 可愛い一軒家をそのままカフェにしており、中はとっても広々。 テラス席は木立に囲まれて、外からは見えないようになっています。

na6

テラス席。

na5

私が座った席は、黒い薪ストーブが置かれた部屋。 席と席が離れていて、たっぷりとした空間です。 入り口のボードに、「のんびりと営業しております」との一文が。 確かに、ゆったりした静かな空間で、注文してもゆっくりでした(笑) こういう所に来たら、焦っちゃだめ。時間を気にせず待ちましょう・・・って感じ? トライフルが食べたかったのですが、季節限定で、今は外れの時期でした・・・。

na2

オレンジティー。

na4

モンブラン。

na3

シフォンケーキ。 シフォンケーキが、味が濃くて美味しかったです。素材にこだわったケーキとの事で、たまごの色なのか、普通のシフォンより、黄色がとっても濃くてびっくり。 オレンジティーが入ってきたグラスが気に入った我々。 二重構造になっていて、グラスの表面に水滴がつかないようになっているの。 お店の人に聞いたら、「そこのアウトレットに売ってますよー」 とのこと。 ・・・見てない・・・[:青ざめ:]。 もう一回アウトレットに引き返すか、めちゃくちゃ悩みましたけど、さっきアウトレットから出てくる時に目撃した渋滞を思い出して、断念。 それにしても、高速道路が休日1000円になるとか噂になってますけど(笑)そんなことになったら、ますます渋滞だろうなー。でも、往復2000円はすごいお得。 でもガソリン代ー・・・。エコ・・・。 悩むところです。
comments (2) : trackbacks (0) : Edit

グリルピザ。

家でピザを焼いてみました。 先月、NHKの今日の料理を見ていて、イタリアンの山根大助シェフが作っていた 「ピッツァ・マルゲリータ」 この作り方が、ガスの魚焼グリルを使うというもので、 シェフが「これが一番よくできる」とおっしゃっていたので、真似しました。 レシピはコチラ(←クリック!)。 このレシピのグリルは、片面焼なので、一度フライパンで底面を焼いていますが、我が家のグリルは両面焼なので、下焼せずに直接焼いてみました。 結果は・・・。

piza

piza2

大成功! ちょっと、火が強すぎたみたいで、ふちが焦げてますね…。 でも! 火加減を注意してみる必要がありますが、ふちがパリパリして、石釜で焼いたみたい〜♪ なんて(笑) 魚焼グリルの網は目が粗いので、下焼しないと生地が落ちてしまったりしないかなぁ?と思いましたが、そんな心配は要らず、また網に生地がくっついたりもせず、ちゃんと焼けたのに感動。 でも、余熱したグリルに、伸ばした生地をまず置いて、トマトソースや具を載せなければならないので、ちょっと焦ります。 餅網とかがあれば、具を載せた状態をグリルに移動できて、すぐ焼きに入れるのでいいかもしれませんね。 焼時間は、4〜5分といったところでしょうか。 家のオーブンは、250度までしか上がらない(しかも電気)ので、余熱にも、焼きにももっともっと時間がかかるので、グリルを使ったほうが短時間で出来、仕上がりもずっといいです。 このレシピの生地は、イースト少なめで油分も入らない生地。発酵に時間はかかりますが、とっても美味しく出来ます。 これはお勧めです! その日のサラダ。 エビとブロッコリーのサラダでした。

piza3

comments (4) : trackbacks (0) : Edit

那須のソフトクリーム。

那須に行って来ました。 混んでた・・・(笑) その時食べたソフトクリーム。 那須ガーデンアウトレットのみるくBAR

na

一口食べて、あら?とびっくり。 冷たくない・・・。 なんだか、ホイップした生クリームをそのまま冷やしたのって感じでした。 いや、確かにアイスクリームの状態ではあるのですが、何といえばいいのか、「きゃー!冷たい!」とは感じられない不思議ソフトクリームなのです。 実は、ソフトクリームが売れに売れて、私の1人か二人前でソフトクリームの生地を機械に入れたばっかりだったんですよね。 で、すぐに「お待たせしましたー」って、ソフトクリームが出てきたの。 普通の状態でも、こういうソフトなのかしら? 普段食べているソフトクリームとは、明らかに違うんですが、こういうのもありでしょうか。 良く分かりませんが、とにかく売れてました。 もう一回食べてみない事には、なんとも言えませんけど、遠いからね・・・。
comments (2) : trackbacks (0) : Edit

ピエール・エルメ。

また日にちが空いてしまった・・・。 近頃、やる気が起きなくて、ダラダラしているばかりです。 ま、そんな中でも、ゲットしたのが

pi

ピエールエルメのミス・グラグラ。 ・・・グラグラ? まぁ、いいとして。

pi2

イスパハン?だっけな? イチゴのシャーベットと、ピスタチオのアイスがマーブル。 ( ゚Д゚)ウマー

pi3

ショコラ。 チョコレートのシャーベットですな。 ナッツがツブツブと入っています。 サックリした食感が、ファッジみたいな感じ。 あと二種類は後日。 ちびちび食べてます♪

comments (4) : trackbacks (0) : Edit
1/1