22日の判決。
うーん・・・。
ずっと22日に出された判決(山口県光市の事件)と、遺族の本村さんのことを考えています。
仕事中だったのですが、丁度いい時間だったので、判決後の本村さんの記者会見を見ることが出来ました。
もう、単純に、なんと立派な答弁(本村さんの記者会見)だろうとしか言えません。
人はあそこまでぶれもなく、また人を納得させられる言葉をつむぐことができるのか、と感動を覚えました。しかも、啓蒙してやろうとか、見下している態度ではなく、同じ位置で、平等な関係の訴えでの説得力。
それは、想像も出来ないような苦しみ、葛藤を超えてきたからこそなんですよね。
もし、あの場に私がいたら、彼と私との間の精神力の圧倒的な差を感じて、下手な質問はできなかったと思います。
それと感じるのは、一審、二審後の本村さんの心理状態と現在とに、計り知れないほどの隔たりというか、成長が見うけられるということです。
もし、一審二審で死刑が確定していたら、今回のような答弁を出来ていたでしょうか。
本村さんは、私などでは考えられないことですが、最終的に犯人のことも考えてあげているんですよね。被害者からしたら、犯人の人権など認められないのが普通だと思う。以前彼は、それを正直に述べていただけだと思う。けれど、今回の答弁では、明らかに犯人の人権を考えていた。考えられるまでになっていたのだと思う。
9年間って、凄く長い。長かったけど、本村さんはこの期間を本当に全て賭けて、家族の為に生ききったのだと思います。
裁判員制度が始まりますが、それを受ける自信がとても持てそうにない自分です。でも、もし機会があったなら、真剣に、真摯に受け止めて、せめて被害者に失礼に当らないように、全力で取り組まなければならないのだ、と本村さんの態度を見て、思いました。
ご意見、おしかりの意見など、あるかと思いますが、正直な今の意見として、ブログに書いてみました。
本村さんの文字が間違っておりました。訂正いたしました。
申し訳ありません・・・。