SWEET SWEET SWEET

手作りのお菓子やパン、料理など美味しいもの、
そして大好きな本など紹介します♪

マダムシンコ作ってみた4。

お久しぶりのこの企画。

マダムシンコのマダムブリュレを作ってみようではないか。
という、無謀且つ厚かましいこの企画。
今までの汗と涙(何)の軌跡はコチラ

もう久しぶり過ぎて、覚えている方はいないと思うのですが、やっぱり、あの甘さは、30度越えの猛暑には似合わない。
ってことで、長らく封印してきましたが、ここ2、3日で急にやってきた秋とともに、思い出してみましょう!

さて、バウムクーヘンの表面をカラメリゼして作る(と思われる)マダムブリュレですが、今までの私のやり方は砂糖をバーナーで焼きつけると言う作業を第一回目の実験から延々と続けてきたわけなんですね。
でも、素人のやり方では、どうも限界が見えたわけ。
カラメルが、どうも薄くしかできなかったし、何よりとっても時間がかかって、ガスもいっぱい使う(ような気がする)し、バーナーが…なんか怖いんです…。

で、根本からやり方を見直して、「鍋で作ったカラメルを、バウムクーヘンに流してみよう!」と考えました。
鍋でプリンのカラメルを作る要領でカラメルを作って、バウムクーヘンに流します。
実はこのやり方、夏前から考えていたんですが、何しろカラメルなんで、梅雨時期は湿気が大敵でできないし、夏場は前記の通り、やる気が起きないってんで、ずーっと保留してたやり方なんですよねー。
ようやくできました。
その結果がこれだ!

m3.jpg


m2.jpg


この艶!
かなり本家に近づいたと言えると思いませんか?

m.jpg


相当分厚くカラメルコーティングされていますぞ!
欲を言えば、もっと縁に垂れ下がるくらいにしたかった!
でもまだ砂糖が足りなかったんや。
横に垂れ下がるには、これの1.5倍くらい砂糖がいるみたいです。
そしてー!
久しぶりなだけに、メープルシロップをしみこませるのを忘れましたー!
そこで急きょ、底部分にメープルシロップをしみこませることに…。

食む。

甘い!うへえ、甘い!
でも、マダムシンコっぽい!
カラメルパリパリ!
これは…。
かなり良かったと言っていいと思います。

永かった…。(やってなかっただけだけど)
脳内シュミレーションが永かった。

でも、やって良かった…。

そんな感じです。

とりあえず、バウムクーヘンは別に高級でもないふつうのやつを使っています。
そして、あのしっとりジュワっとあま〜い味の再現は、やっぱりメープルシロップをしみこませたほうがいいようですね。

今回はまぁうまくいきました。
今度誰かに作ってあげよう。いひひひ。
でもこれ1個もらっても、困るかな。いひひひ。
comments (4) : trackbacks (0) : Edit

マダムシンコ。

マダムシンコのマダムブリュレを、本物を知らないまま真似して作っていた私でしたが(その時の模様はコチラをクリック!)、このたびついに本物を食しましたわ。

mad.jpg


ほら。
この派手なパッケージをご覧じろ。

mad2.jpg


おお…。
カラメル部分がつやつやと光っております。表面はカリカリで、まさにキャラメル状です。
どうやってこんなにきれいに作るのかなぁ…。
不思議です。
焦がし方にムラがないのよね。

mad3.jpg


見て!
このカラメルの厚さを!
…って、画像では良くわかりませんが、私が作ったものとは明らかに厚さが違います。
そして、メープルシロップが確かにものすごく滲みています。

食む。

うーむ。
なるほど…。
バウムクーヘンとカラメルの接着面は、すべてがカラメルなのではなく、カラメルとバウムクーヘンの間に、一層砂糖があり、カリ・ジャリ・シットリ・フワと言った感触です。
お行儀悪いですが、カラメル部分をはがしてみました。

mad4.jpg


ほら。ジャリ部分がお分かりいただけるでしょうか。
かなり大量の砂糖を使っていますね。

やはりカリッとした食感とバウムクーヘンのコラボは新しいです。

おいしいはおいしいです。

しかし、甘いですなぁ!
かなり甘いです。
甘さを感じる部分のねじがどっか緩んでいる私でさえそう思うのですから、「甘いの苦手〜」なんて人にはどうでしょうか。
まぁ、バウムクーヘンなんてそうたくさん食べるものでもありませんし、大丈夫でしょうけど。

あ、カラメル部分は、時間とともに溶けてしまって、最終的にじゃりじゃりした砂糖だけになり、バウムクーヘン部分にさらに甘さが浸透しますので、早めに食べるのが吉ですぞ!

これをもとに、もう一回くらい自分でマダムシンコもどき、作ってみようかしらん。
comments (2) : trackbacks (0) : Edit

マダムシンコ作ってみた。その3。

はい。
昨年から続いているこの企画。
マダムシンコを作ってみる時間がやってきました。

第一回第二回とあまり芳しくない成績だった私。
これ以上の改善はありうるのか!?


もうね。
別に秘策なんてない。

とりあえず、またやってみたってだけですが。

今回は、そこらへんで買ってきた一個300円くらいの大きいバークムーヘンです。
なんか、小さいバームクーヘンでちまちまやってるより、ドカンと作ってしまおうと思いまして。

で。
メープルシロップをかけて、グラニュー糖を焼きます。

ma.jpg


こんな感じです。
さすがに3回目なので、バーナーでグラニュー糖を焼くのはまぁまぁうまくできるようになりました。

で、食む。

うむ。

まぁ。
バームクーヘンにパリパリしたカラメルがくっついてて、まぁ・・・、なんか変わって面白いかなぁ・・・という感じで。
なんの変哲もないバームクーヘンを使うことで、以前感じたくどさはなくなり、自然にカラメルとバウムのハーモニーを楽しめるようになったと思います。また、大きめのバウムを使うことでバランスも良くなったのではないかと。

我が家で唯一、本物のマダムシンコを食べたことのある母(知人の家で食べさせてもらったらしい)は、

「もっとキャラメル部分が分厚かった!もっとバームクーヘンがシロップでしっとりしていた!」

と主張しております。

なるほどねー。
メープルシロップも砂糖も、全然足りないのかー。
しかし、これ以上だとすると、本当にすごいことになりますね。
もっと甘いのかぁ。
もっと砂糖かぁ。

でも、変に凝ったりしないで普通に売っているバームクーヘンが、ちょっとグレードアップして食べられるので、ネタとして作るのはやっぱりありだと思いました。
家で作ったって言ったら、絶対びっくりしてもらえるもんね。

気軽に始めてしまったこの企画ですが、なんというか、やっぱり道のりは遠い・・・みたいです。
comments (5) : trackbacks (0) : Edit

マダムシンコ作ってみた その2。

はい。
懲りもせず、マダムシンコ的バームクーヘンを作ってみました。
前回はコチラ
いまだ本物は食せず。

今回は、前回の反省を踏まえ、バームクーヘンの種類を変えてみました。
前回のはどうも粉っぽかったのよね。
で、
ファ○マの、しっとりバウム(130円)を使います。
ええ、30円のグレードアップです。

前回と同じようにメープルシロップをたっぷりとしみこませ、ブラウンシュガーを振りかける。
で、バーナーで焼く!
と、
ここで問題発生!
やっぱり焦げる。
というか、燃える。
ブラウンシュガーだと、ちょっと火があたると、たちまち燃え上がって炭化するのよね。
それが前回の焦げ焦げにつながったわけだけど、こんなに焦げやすいのは、ちょっと違うんではないかと思い至る。
で、
ブラウンシュガーを振り落とし、
グラニュー糖に切り替える。

m2.jpg


これまた、前回の経験を踏まえ、たっぷりと振りかける。
で、
焼く!
おお・・・。
いい感じ。
すごくいい感じ。

なんたって、燃えない。(笑)

いい感じだー!
と出来上がったのが

m.jpg


これだ!

おおお。
なんか、すごくそれっぽい!
前回カラメルが物足りないと思った分は、砂糖を多くすることで分厚くコーティングできた!
しかも、飴になった部分がちょっと脇にたれて、ものすごくおいしそうやん。

いっただっきまーす!

食む。

・・・。
・・・。

くどい!

なんだよぉーう。
はい。
今回は、非常にカラメル部分はうまくいったのです。
ちゃんとぱりぱり、バリカリと、食べ応えのあるカラメルになりました。
しかし!
それがファ○マのしっとりバウムと口の中で絶妙に混ざり合うことで、いかんともしがたいくどさに早変わりしてしまうんですわ。

残念無念。

だめだった・・・。

これ、思った以上にバームクーヘン自体の味に左右されるお菓子ですわ。
もともとしっとりバウムが、バター風味の薫るリッチなものなんですね。
今回はそのリッチさが裏目に出たようです。

粉っぽくてもだめ、リッチすぎてもだめ。

難しい〜。

砂糖をカラメル化させるコツは、大体つかめたようなので、次の問題はバームクーヘンの相性。

「美味しい」への道は遠いですなぁ。
comments (4) : trackbacks (0) : Edit

マダムシンコのバームクーヘン作ってみた。

マダムシンコ。
食べました?
なんだかわかりませんが、これが関西圏で大評判らしいですね。
まぁ、私は食べたことはないんですが。
今年の夏に、大阪に住む叔母と従妹が来ましてね、その時マダムシンコ買ってきてよ。って、母が頼んだそうなのですが。

叔母「別に大したことないよ」
母「あ、そう・・・

というわけで、それ以上頼めなくなりましたとさ。
これが。
デパートとかで売り出されても

秒殺

なので、私の周りでも食べたという人は皆無。

そこで。

作ってみることにしました。

まぁ、私はマダムシンコのテレビとか全く見たことがないので、全然作っているところとかも見たことないし、単にイメージを再現しようと言っているにすぎないのですが。

とりあえず、知り合いから「メープルシロップをかけて、カソナードってやつを焼いているってよ」との証言をゲット。(知り合いは、テレビかネットで情報を得たらしい)
メープルシロップをかけた上からカソナードを振りかけてバーナーで焼けばたぶん雰囲気はつかめるのではないかね。
まぁ、明らかにパチモンなんですが。

で、
適当なバームクーヘンを買ってくる。
これは本当に適当。
100円バームクーヘンですよ。
で、
メープルシロップをかける。

b.jpg


しみこむまで待つ。

b2.jpg


ブラウンシュガー(カソナードなんてなかったんや)を振りかけて
バーナーで焼く!
上手に焼けました〜。(うそつけ)

b4.jpg



おお・・・。
焦げすぎて笑った。
なんつーか、バーナー難しいね。
すぐ焦げます。
ゆっくりゆっくりやっていかないと、炭化した砂糖から炎が上がるんよ(笑)。
燃え上がったところを、口でフーフーと風を送って消す始末・・・(笑)。
で、苦労してやってみた結果がこれです!

でも!
表面はきちんとキャラメルになってカチカチです!

食む。

おお。
香ばしい。(焦げてるしな)

確かにキャラメルがカリカリしてます。
キャラメルが香ばしくて、風味豊かになってなかなかいける。
そして、相当甘い。
でも。
キャラメル部分が薄かった・・・かなぁ。
砂糖の量が少なかったので、キャラメル風味は確かにあるのですが、もう少しパリカリ感を楽しみたいなぁという程度で終わってしまっています。
そう考えると、クレームブリュレのキャラメルって、相当砂糖分厚く乗っけてるのねー。と、感心してしまいました。

ていうか、やはり100円のバームクーヘンではちと辛いものがありますな。

特にマダムシンコのサイトとか見ないでやったために、キャラメルの厚さとか不明ですけど、次回はちゃんと調べてからやってみたいと思いました。
つか、周囲に本物の経験者が皆無なので、このパチモンの味わいが真実から遠いのか近いのかも不明ですが・・・(笑)。
comments (6) : trackbacks (0) : Edit
1/1