SWEET SWEET SWEET

手作りのお菓子やパン、料理など美味しいもの、
そして大好きな本など紹介します♪

桃ジャム。

桃の季節もそろそろ終わり・・・のはず!? 相変わらず暑いのに、終わりも何もないのだが。 母が、大量に桃を安く買ってきたので、桃のジャムを作ることにしました。 安かったので、そのまま食べると物足りない甘さです。 レシピは、辻口博啓氏の「情熱のコンフィチュール」より。

桃

大量の桃。剥いてみたら、 2,2kgでしたよ・・・[:汗汗:] ↑の画像はすでに砂糖とレモン汁を加えて一晩置いたもの。 ぐつぐつ煮て・・・。 大量のアクと戦いつつ。

桃2

完成! 大瓶に2本できました。 知人におすそ分けしたら、とってもよろこんでいただきましたよ♪ 甘くて美味しいです〜[:ラブ:]
comments (2) : trackbacks (0) : Edit

パステルプリンに近づいたか!?

わたし、暑さに弱いんです〜[:汗汗:] ここ、杜の都でも今年の夏は過去最高の気温を記録してしまったそうです…。 いつもは涼しい杜の都なのに…[:号泣:] しかし! 姉のyurimama一家が帰省しております。 何か手作りおやつをプレゼントしてあげたい! けど暑い! というわけで、比較的手軽なプリンを作ることにしました。 レシピは、なんと、かの有名なパステルのシェフおんみずから公開したなめらかプリンのレシピです!! どうやら、お店で売っている本物のプリンのレシピではないそうなのですが、うまく作れば例の2層プリンを作ることも夢ではないそうな。 が、がんばろう! 簡単に言えば、このプリンは鍋で湯煎して作ります。 使うのは卵黄と生クリーム、牛乳・砂糖・バニラのみ。 簡単。 でも暑い! で、ポイントは生地の温度と湯煎の加減なのですが、 すが入ってしまいました…。[:うおーん:]

なめらか

火加減はホタル火程度でいいみたいですね。 でもー! なめらかー![:すてきだー:] なんちゃってなめらかプリンできましたー!

なめらか2

甥っ子のゆうたんもかなり気に入った様子! 一個試しに姉と味見したあと、続けて一個食べてくれたのでー! ちなみに、カラメルはこちらのタブレットを使いました。

カラメル

これ、超便利! プリン液を流し込む前に、容器に2個ほど入れておけば、かってに融けてくれるのー。 味もちょうどほろ苦く、母も「このほろ苦さはちょうど好きなカラメルやなー」とおきに入りです♪ これで面倒なカラメル作りが省略できた!!
comments (4) : trackbacks (0) : Edit

レンちゃん、お誕生日おめでとう!!

…ごめんなさい。 これは過去の話…。 記録的猛暑で、毎日ダルダルの日々…。 ついついblogの更新をおろそかにしておりましたが、そろそろ復活したいと思います。 我が家のレンちゃんが去る8月15日に誕生日を迎えました!![:にっこり:] いたらないわたくしですが、これからもよろしくね! と言うわけで、死ぬほど暑いので、 「犬がよろこぶ手作りおやつ50のレシピ」より、ワン用フローズンヨーグルトアイスを作ってみました。

ヨーグルト

アイスと言っても、一晩水切りしたヨーグルトにほんのちょっと蜂蜜を混ぜて、凍らせただけ。とっても簡単!です。 レシピでは、ブルーベリーを混ぜるのですが、ないのでブドウを剥いて添えてあげました。 写真用に2スクープ盛り付けましたが、一回にあげられる量はほんのちょっとなんですよ。 でも、ひんやりデザートに、レンちゃんも喜んでくれました!
comments (2) : trackbacks (0) : Edit

蜂蜜だけ♪

小嶋ルミさんの 「知りたがりの、お菓子レシピ―小さなこつも、大きなポイント 」より。 (相変わらず、題が長いよ。) 蜂蜜のブランマンジェです。 ムースタイプのミルクプリンのようなものですね。 少し生クリームを泡立てるので、ものすごくふんわりした風味でなめらか&とろけるおいしさ[:chu!:]

はちみつ

甘味は蜂蜜だけで、甘さ控えめなんだけど、ぼんやりはしてません。 本では、ゼリー型で綺麗に型抜きしてましたが、生クリームがレシピより、少し多く残っていて、もったいないから全部入れてしまったので、少しだけゆるいかなぁ、と思ってココット型に入れました。 ふんわり柔らかなゼリーでした!
comments (0) : trackbacks (0) : Edit

シフォンケーキ?というより・・・。

「代官山『イル・プルー・シュル・ラ・セーヌ』が創る新シフォンケーキ 心躍るおいしさ―人気講習会から選りすぐった22のレシピ」(相変わらず長いタイトルだー[:汗:]) より、 一番作り易いという、「プレーンシフォン」に挑戦。 この本では、いろいろ、本当にいろいろ、材料について「あれを使ってください。これはやめたほうがいい。」と注文してくれるんですが[:あわわ:]、中でも特殊なのが、油脂について。 普通、シフォンケーキは植物性の油つまりサラダ油を使います。 けど、この本では「日本のサラダ油は精製されすぎて、風味がないので、ピーナッツオイル、しかもイギリス製のものが良い」としているのです。 ・・・。 あー!金がかかる〜[:ぐったり:] と思って、今まで普通にサラダ油で作っていたのですが、最近見つけてしまいましたー[:あわわ:] これ!

ピーナッツオイル

イル・プルー指定のイギリス製ピーナッツオイルを! あー!そこまで言われたら後には引けません! 仕方ないから買ってあげたよー[:もじゃもじゃ:] で、焼いてみました。

プレーン2

・・・とりあえず成功! と思ったら、蜂蜜を10g多く入れちゃったー[:ショック:]!!

プレーン

でも〜、σ゚д゚)ボーノ!!! シフォンっていうか、カステラみたいな豊かな風味[:ラブ:](蜂蜜たっぷりだしね![:苦笑い:]) ピーナッツオイルの効果については・・・。 いまいちよく分からん![:うわ!:] でも、とってもおいしくできました[:わーい:] イル・プルーの先生がおっしゃるように、弾力のある生地が焼きあがりましたぞ。
comments (4) : trackbacks (0) : Edit

氷の微笑とマーサ。

シャロン・ストーンと言えば、「氷の微笑」などで知られる女優さんですが、 こちらのマーサ・スチュワートの番組(←クリック!)にゲスト出演しているのを見つけました。(緑の『video』をクリックしてみて下さい。ビデオが再生する画面が開きます) マーサの番組に出ている有名人って、 マーサのやり方を真似て一緒にお菓子作りの作業をしているのですが、いかにも「一度も料理したことありません」って感じで、ぎこちなくやってるのが定番かと思っていたんです。 でも! シャロン・ストーンは「ママがお菓子作り上手だったのよー」みたいに話していて、手馴れた風にマーサを手伝い、手が汚れるのも構わず作業していて好感度・大。バニラについての質問も、お菓子作りが解ってないと出来ない質問だったし。 マーサが作業中、お色気ジョークも見せてくれたりして、結構気さくな感じでした。
comments (0) : trackbacks (0) : Edit

canning

今年も、母が知り合いのさくらんぼ農家へさくらんぼ狩りに行ってきて、大量のさくらんぼが家にやってきました。

さくらんぼ

さくらんぼ2

ドッカ〜ン!![:すてきだー:] 去年よりずっと大量です。 そこで、去年も作って美味だったさくらんぼジャムにして楽しむことにしました。 今年は、さくらんぼを取ってきた翌々日に母が姉のところに遊びに行ってしまうので、私が担当です。 かなり大量になり、保存が大変なので、 canningというものをやってみました。 ま、普通に瓶詰めなんですが。 脱気や殺菌などをして瓶詰めにする方法ですね。 物の本を読んでみると、ただひたすら瓶を茹でるみたいです。

ジャム

種を取ったさくらんぼを一晩40%の砂糖に漬けて、レモン汁一個を絞ります。 それをぐつぐつ煮ました。 やっぱりアクがすごいですね![:汗汗:] 取っても取ってもあふれるほど出てきます。

ジャム2

最終的にこんなに綺麗な色合いになりました。

ジャム3

脱気して殺菌した瓶詰め。 ホントはweckの瓶が欲しかったけど、急遽作ることになって、買いに行く暇がなく、近所のスーパーでcanning用の瓶を買ってきました。 中ブタがついた瓶です。 つうか、もっと口ぎりぎりまで詰めないとダメなのかなぁ・・・? 本当に脱気されてるか、分からんっていうか、知らん・・・[:苦笑い:] この他に大きい瓶にもうひと瓶できましたが、その分はおすそ分けにしました。 さくらんぼは、種と茎を取り除いた状態で2,7キロもあったんですよ! ( ゚Д゚)ウマーです!
comments (6) : trackbacks (0) : Edit

小嶋ルミさんのバナナマフィン

とにかくおいしい! と大評判の「オーブンミトン」というお菓子屋さんのオーナーパティシエ、小嶋ルミさんのレシピです。 2ヶ月に1回くらいの微妙なペースで朝日新聞に連載されているのですが。 今回はバナナマフィン。 「他のお店とは違う!」 と評判のお菓子を1度作ってみたかったのです。

バナナマフィン

これが・・・ めちゃくちゃ うまい〜!![:すてきだー:] 正直、ビックリのおいしさです。 朝日新聞取ってる人は、是非!試してください! それくらいおいしかった。 今回はねぇ、私、自己ベストか!? というくらい、レシピに忠実にやりました。 小嶋ルミさんも、1g単位で、きっちり計ってください!って言ってますし。 バナナも、茶色の斑点が浮きまくってるのをわざわざ母が買ってきた時点で、 「これは作るしかない!」 と決心したほど、こだわりました。 ものすごくバナナの風味と甘味が強く感じられ、ふんわりしっとり、おいしいの! 甘味が強く・・・といっても、ただ甘いのではなく、「バナナ」の甘さが感じられるという意味です。 ふんわりしているのに、マフィンにありがちなボロボロと崩れるようなことはありません。言ってみれば、蒸パンに近いようなしっとり加減。 バナナのお菓子って、重い感じのすることが多いのですが、これはそれとも違い、しっとりしてるのに、カル−イのです。 全量を6個のマフィン型に分けたので、小さめに焼けてますが、5個に分けたら新聞掲載の写真のようにプックリと膨らむのでしょう。 倍量で作りたいくらいですが、倍量だと作り方変わるのかな−? このマフィンは、冷めてしまったら、トースターなどで温めて食べた方が絶対美味です! また食べたい!
comments (0) : trackbacks (0) : Edit

母の日に。

日本全国母の日です。 (「日本全国8時です。」っていう始まりの挨拶をするラジオ番組を意識しているつもり・・・無駄な意識。) 今日は母の大好きな 「アールグレイのシフォンケーキ」を焼いてみました。 しかも! 参考文献は 「代官山『イル・プルー・シュル・ラ・セーヌ』が創る新シフォンケーキ 心躍るおいしさ―人気講習会から選りすぐった22のレシピ 」 という・・・えらく長〜いタイトルの本。 この本、以前にも記事を書いたことがあるのですが、 シフォンケーキの常識を覆して、最後の最後に粉類を混ぜ、しかもエキュモワールを使わなきゃ成功しないよ〜。という、強気な本です。 そうです。 本だけ1年近く前に買ったんですが、実習は今日だったという・・・(;・∀・) で、作ってみたら〜

シフォン

成功! ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ しかし!

シフォン2

型はずし失敗! (((´・ω・`)カックン… ・・・どうやればうまくいくのじゃ!ヽ(`Д´)ノ ま、それは(つ´∀`)つ置いといて。 このレシピは、エキュモワールとその使い方、本のしつこいくらいの丁寧な説明によって、難しそう・・・(((( ;゚д゚)))アワワワワと二の足を踏むのですが、やってみると、結構簡単というか、その通りにやれば、うまくいく! やってみて〜。 そして! 味は・・・σ゚д゚)ボーノ! 確かに、グルテンを作ってからメレンゲを混ぜるレシピの、へなへななヤワヤワ感はないかも。 そして、紅茶の風味がすごく感じられるようです。

シフォン3

これ、きめが粗いように見えますが、レシピによるとこれでいいそうな。 奥が深いのう・・・。(´-ω-`)
comments (2) : trackbacks (0) : Edit

連休中。

連休中は、身内の不幸があったこともあり、レジャーとは無縁の我が家でした。 姉のyurimama一家がお葬式後の事務手続きなどの為、帰省していたので、甥っ子ゆうたんの為に端午の節句のケーキを焼きました。 ゆうたんはイチゴのショートケーキ以外はプリンくらいしかあまり好まないとのことで、ひっさしぶりにショートケーキ。 で、こいのぼりのケーキにしてやろうと目論んでおったhirorinですが、 … 何かちょっと手違いがあった様子。 ゆうたんに見せても 「・・・わかんない」 姉に見せても 「なんだかわかんないよ」 姉の旦那様に見せても 「…ごめん。わかんなかった」 と、何を表現しているのか理解されないという、悲しい結果になりました…。 出来あがりはこれです。

鯉

…やっぱり分からんか。 テキトウ&一発勝負だったのが敗因かと。 けど、スポンジ生地はすごくうまく出来た−! 生地の状態とうまくいった理由(?)は、下をクリック!
続きを読む>>
comments (8) : trackbacks (0) : Edit
<< 10/12 >>