聖痕終感想。
第238回。最終回
人は終末にどう行動すべきかの理想を考える時は今しかないし、これを逃したら永遠にみじめな者に陥るという警告…。
でもなぁ。
葉月が今まで実行してきたことと合致・・・?
というとよく分かりません。
貴夫がずっとしてきたこと。
意識か無意識かは分からないですが、
自分を脅し、祖父を殺した弟、女達の不倫、土屋(笑)、犯人その他もろもろを許し、受け入れてきたこと。
でも、だから宗教者として導けるかって言えば、そうじゃないよなぁと思う。
だって、それなら土屋を排除するんじゃなくて、もっと別な結果があったはず。
身内、いいと思うもの、信奉者のみ受け入れて、後は排除してれば、王国にはなるよね。
それとも、土屋は穏やかに終末を受け入れる前に早々に淘汰される運命ということか。
いやいや、多分本筋からずれてきた。
最後をどのように迎えるのか、誇りを持って、穏やかにその時を迎えられるか。
それが問われているんだと思う。
それまでは、思いっきり抗って生きてもいいんじゃないかな。
無宗教と答える自分かっこいいという風潮かも知れないけど、それって無知じゃなくて?って気もする。信じられるもの探したり、信じられる何かを持って、確信を持って生きて、死んでいくのは、おかしいことじゃないよね。
でもオウムとかで、宗教=怪しいっていう先入観が出来上がっちゃってるもんね・・・。
うーん。まとまらない・・・。
最後で読者のために分かりやすく書いてくれたことで、なんだか混乱しています(汗)。
これが全体を通したテーマだったのか・・・ってことは分かりますけど。穏やかに、責めず、腐らず、努力を怠らず、勤勉に、許し、受け入れ、助け・・・っていう主人公を作り上げた意味はなんとなく分かりましたが、それが貴夫のやってきたこと(不倫&援助交際推奨)と完全に合致するかというと、どうも分からないというのが本音。
さらに、よく分からない信念、最高の美、財力、うまいことうまいこと立ち回ってくれるエリートしかいない周囲の人物、あらすじっぽい文章を総合すると、中間あたりからすっごく面白くなかったんですよね〜。(笑)
初めが最高の出だしだっただけに、竜頭蛇尾感がものすごかったんですよね。
面白くなる?面白くなる?って思いつつ、別に起伏なく進むので、ホント辛かった(汗)。
就職してから本当に面白くなかったもんなぁ。
もっと読みたい!ここで貴夫はどう思っていたの?っていう興味にはことごとく応えてくれなかった小説(汗)。
別に面白さを求める本じゃありません!って怒られそうですが。
もっともっと読みたいところは一杯ありました。
でも最後に考えさせてくれました。くれました、って言うには時間が全然足りないけど。この感想って、第一印象を述べているに過ぎないし。
本当は「こんなに分かりやすく書かなくても分かりなさい!」って言われるかも!?
まとまらんなぁ。
まぁ、私程度の感想なんてこんなもんです。
申し訳ありません。
それにしても、娘のをどりって、本当に関係なかったなぁ・・・(汗)あそこをけずって、他の事書いて欲しかったです。
また思いついたら、書くかもしれませんが、とりあえずこんなところでしょうか。
途中から感想を書き始めましたが、いやー、多分、二度とこんなことはしません(笑)。何が嬉しいって、明日からタイトル考えなくていいこと・・・!(爆)
大体、毎日日記もつけていないのに、相当無謀でした。
続けてこられたのは、私の適当な感想に毎日のようにコメントを下さった方々のおかげです。感想をやめそうになる私をコメントで励ましてくださったり、爆笑コメントで癒してくださったり、一緒に憤ってくださった方々、本当にありがとうございました。コメント欄まで読んでくださっている方はお分かりだと思うのですが、私自身、コメントを返信するまでに考えがまとまったりして、ブログの本文より長文を書いていることがままありました。コメントを下さった方の意見に触発された部分もありました。
周囲に読んでいる人がいなくて、意見交換が出来なかったのですが、コメントに刺激されて考え直したり新しい意見が出ることもありましたので、本当に感謝しています。ありがとうございました。
ろくな文学素養もありませんし、筒井先生の著作も特に読んでいない私が感想なんておこがましいと思っていましたが、とりあえず最後まで書けて良かったです。後は単行本のあおりが楽しみやねぇ(笑)。解説・・・は、自分が恥ずかしくなるから飛ばす・・・(冷や汗)。
最後になりましたが、筒井先生、好き勝手ばっかり書いて、申し訳ありません。毎日ありがとうございました。
人は終末にどう行動すべきかの理想を考える時は今しかないし、これを逃したら永遠にみじめな者に陥るという警告…。
でもなぁ。
葉月が今まで実行してきたことと合致・・・?
というとよく分かりません。
貴夫がずっとしてきたこと。
意識か無意識かは分からないですが、
自分を脅し、祖父を殺した弟、女達の不倫、土屋(笑)、犯人その他もろもろを許し、受け入れてきたこと。
でも、だから宗教者として導けるかって言えば、そうじゃないよなぁと思う。
だって、それなら土屋を排除するんじゃなくて、もっと別な結果があったはず。
身内、いいと思うもの、信奉者のみ受け入れて、後は排除してれば、王国にはなるよね。
それとも、土屋は穏やかに終末を受け入れる前に早々に淘汰される運命ということか。
いやいや、多分本筋からずれてきた。
最後をどのように迎えるのか、誇りを持って、穏やかにその時を迎えられるか。
それが問われているんだと思う。
それまでは、思いっきり抗って生きてもいいんじゃないかな。
無宗教と答える自分かっこいいという風潮かも知れないけど、それって無知じゃなくて?って気もする。信じられるもの探したり、信じられる何かを持って、確信を持って生きて、死んでいくのは、おかしいことじゃないよね。
でもオウムとかで、宗教=怪しいっていう先入観が出来上がっちゃってるもんね・・・。
うーん。まとまらない・・・。
最後で読者のために分かりやすく書いてくれたことで、なんだか混乱しています(汗)。
これが全体を通したテーマだったのか・・・ってことは分かりますけど。穏やかに、責めず、腐らず、努力を怠らず、勤勉に、許し、受け入れ、助け・・・っていう主人公を作り上げた意味はなんとなく分かりましたが、それが貴夫のやってきたこと(不倫&援助交際推奨)と完全に合致するかというと、どうも分からないというのが本音。
さらに、よく分からない信念、最高の美、財力、うまいことうまいこと立ち回ってくれるエリートしかいない周囲の人物、あらすじっぽい文章を総合すると、中間あたりからすっごく面白くなかったんですよね〜。(笑)
初めが最高の出だしだっただけに、竜頭蛇尾感がものすごかったんですよね。
面白くなる?面白くなる?って思いつつ、別に起伏なく進むので、ホント辛かった(汗)。
就職してから本当に面白くなかったもんなぁ。
もっと読みたい!ここで貴夫はどう思っていたの?っていう興味にはことごとく応えてくれなかった小説(汗)。
別に面白さを求める本じゃありません!って怒られそうですが。
もっともっと読みたいところは一杯ありました。
でも最後に考えさせてくれました。くれました、って言うには時間が全然足りないけど。この感想って、第一印象を述べているに過ぎないし。
本当は「こんなに分かりやすく書かなくても分かりなさい!」って言われるかも!?
まとまらんなぁ。
まぁ、私程度の感想なんてこんなもんです。
申し訳ありません。
それにしても、娘のをどりって、本当に関係なかったなぁ・・・(汗)あそこをけずって、他の事書いて欲しかったです。
また思いついたら、書くかもしれませんが、とりあえずこんなところでしょうか。
途中から感想を書き始めましたが、いやー、多分、二度とこんなことはしません(笑)。何が嬉しいって、明日からタイトル考えなくていいこと・・・!(爆)
大体、毎日日記もつけていないのに、相当無謀でした。
続けてこられたのは、私の適当な感想に毎日のようにコメントを下さった方々のおかげです。感想をやめそうになる私をコメントで励ましてくださったり、爆笑コメントで癒してくださったり、一緒に憤ってくださった方々、本当にありがとうございました。コメント欄まで読んでくださっている方はお分かりだと思うのですが、私自身、コメントを返信するまでに考えがまとまったりして、ブログの本文より長文を書いていることがままありました。コメントを下さった方の意見に触発された部分もありました。
周囲に読んでいる人がいなくて、意見交換が出来なかったのですが、コメントに刺激されて考え直したり新しい意見が出ることもありましたので、本当に感謝しています。ありがとうございました。
ろくな文学素養もありませんし、筒井先生の著作も特に読んでいない私が感想なんておこがましいと思っていましたが、とりあえず最後まで書けて良かったです。後は単行本のあおりが楽しみやねぇ(笑)。解説・・・は、自分が恥ずかしくなるから飛ばす・・・(冷や汗)。
最後になりましたが、筒井先生、好き勝手ばっかり書いて、申し訳ありません。毎日ありがとうございました。