SWEET SWEET SWEET

手作りのお菓子やパン、料理など美味しいもの、
そして大好きな本など紹介します♪

マダムシンコ作ってみた その2。

はい。
懲りもせず、マダムシンコ的バームクーヘンを作ってみました。
前回はコチラ
いまだ本物は食せず。

今回は、前回の反省を踏まえ、バームクーヘンの種類を変えてみました。
前回のはどうも粉っぽかったのよね。
で、
ファ○マの、しっとりバウム(130円)を使います。
ええ、30円のグレードアップです。

前回と同じようにメープルシロップをたっぷりとしみこませ、ブラウンシュガーを振りかける。
で、バーナーで焼く!
と、
ここで問題発生!
やっぱり焦げる。
というか、燃える。
ブラウンシュガーだと、ちょっと火があたると、たちまち燃え上がって炭化するのよね。
それが前回の焦げ焦げにつながったわけだけど、こんなに焦げやすいのは、ちょっと違うんではないかと思い至る。
で、
ブラウンシュガーを振り落とし、
グラニュー糖に切り替える。

m2.jpg


これまた、前回の経験を踏まえ、たっぷりと振りかける。
で、
焼く!
おお・・・。
いい感じ。
すごくいい感じ。

なんたって、燃えない。(笑)

いい感じだー!
と出来上がったのが

m.jpg


これだ!

おおお。
なんか、すごくそれっぽい!
前回カラメルが物足りないと思った分は、砂糖を多くすることで分厚くコーティングできた!
しかも、飴になった部分がちょっと脇にたれて、ものすごくおいしそうやん。

いっただっきまーす!

食む。

・・・。
・・・。

くどい!

なんだよぉーう。
はい。
今回は、非常にカラメル部分はうまくいったのです。
ちゃんとぱりぱり、バリカリと、食べ応えのあるカラメルになりました。
しかし!
それがファ○マのしっとりバウムと口の中で絶妙に混ざり合うことで、いかんともしがたいくどさに早変わりしてしまうんですわ。

残念無念。

だめだった・・・。

これ、思った以上にバームクーヘン自体の味に左右されるお菓子ですわ。
もともとしっとりバウムが、バター風味の薫るリッチなものなんですね。
今回はそのリッチさが裏目に出たようです。

粉っぽくてもだめ、リッチすぎてもだめ。

難しい〜。

砂糖をカラメル化させるコツは、大体つかめたようなので、次の問題はバームクーヘンの相性。

「美味しい」への道は遠いですなぁ。
comments (4) : trackbacks (0) : Edit

マダムシンコのバームクーヘン作ってみた。

マダムシンコ。
食べました?
なんだかわかりませんが、これが関西圏で大評判らしいですね。
まぁ、私は食べたことはないんですが。
今年の夏に、大阪に住む叔母と従妹が来ましてね、その時マダムシンコ買ってきてよ。って、母が頼んだそうなのですが。

叔母「別に大したことないよ」
母「あ、そう・・・

というわけで、それ以上頼めなくなりましたとさ。
これが。
デパートとかで売り出されても

秒殺

なので、私の周りでも食べたという人は皆無。

そこで。

作ってみることにしました。

まぁ、私はマダムシンコのテレビとか全く見たことがないので、全然作っているところとかも見たことないし、単にイメージを再現しようと言っているにすぎないのですが。

とりあえず、知り合いから「メープルシロップをかけて、カソナードってやつを焼いているってよ」との証言をゲット。(知り合いは、テレビかネットで情報を得たらしい)
メープルシロップをかけた上からカソナードを振りかけてバーナーで焼けばたぶん雰囲気はつかめるのではないかね。
まぁ、明らかにパチモンなんですが。

で、
適当なバームクーヘンを買ってくる。
これは本当に適当。
100円バームクーヘンですよ。
で、
メープルシロップをかける。

b.jpg


しみこむまで待つ。

b2.jpg


ブラウンシュガー(カソナードなんてなかったんや)を振りかけて
バーナーで焼く!
上手に焼けました〜。(うそつけ)

b4.jpg



おお・・・。
焦げすぎて笑った。
なんつーか、バーナー難しいね。
すぐ焦げます。
ゆっくりゆっくりやっていかないと、炭化した砂糖から炎が上がるんよ(笑)。
燃え上がったところを、口でフーフーと風を送って消す始末・・・(笑)。
で、苦労してやってみた結果がこれです!

でも!
表面はきちんとキャラメルになってカチカチです!

食む。

おお。
香ばしい。(焦げてるしな)

確かにキャラメルがカリカリしてます。
キャラメルが香ばしくて、風味豊かになってなかなかいける。
そして、相当甘い。
でも。
キャラメル部分が薄かった・・・かなぁ。
砂糖の量が少なかったので、キャラメル風味は確かにあるのですが、もう少しパリカリ感を楽しみたいなぁという程度で終わってしまっています。
そう考えると、クレームブリュレのキャラメルって、相当砂糖分厚く乗っけてるのねー。と、感心してしまいました。

ていうか、やはり100円のバームクーヘンではちと辛いものがありますな。

特にマダムシンコのサイトとか見ないでやったために、キャラメルの厚さとか不明ですけど、次回はちゃんと調べてからやってみたいと思いました。
つか、周囲に本物の経験者が皆無なので、このパチモンの味わいが真実から遠いのか近いのかも不明ですが・・・(笑)。
comments (6) : trackbacks (0) : Edit

グレナデンシロップ。

ザクロをたくさんいただきました。
ザクロってどうやって食べますか?
そのまま口に入れても、種が多くて大変ですよね。
お菓子に使われていても、そのまま上に飾ってあるだけとかで、いかにも食べにくそうなんですよねー。
そして、ザクロを実だけ取り外してみたら・・・。

z.jpg


こんなにたくさん!しかも、まだまだ残っているんですが・・・(汗)。

そこで、ザクロのシロップ、真っ赤なグレナデンシロップを作ってみることにしました。
と言っても、現在の市販品はザクロからは作られていないようですが・・・。
作り方は、検索してみると、みなさんさまざまな作り方で、これ!って言えない感じでしたので、適当に・・・(笑)。
あるサイトさんを参考にさせていただきましたが、砂糖の量などがすごかったので、かなり減らしてしまいました。
覚書ですが・・・。(実500g<絞った果汁は約300mL>水300mL砂糖200gレモン汁1/2個)
絞った果汁を2/3くらいに煮詰めレモン汁を加える、水と砂糖を煮詰めたシロップと合わせる。さらに15分〜20分ほど煮詰める。
アクが大量に出るので、丁寧にとる。

z2.jpg


こんな感じです。
きれいな透明にはなりませんでした・・・。量とかやり方適当だしね・・・。
でも渋みもなくなり、甘くておいしくなりましたよ。

z3.jpg


毎朝ヨーグルトに入れて食べています。
comments (4) : trackbacks (0) : Edit

ハロウィンクッキー。

更新が遅くてすみません。

しかし、これだけは今日中にあげておきます。
ハロウィンだし、これを作っておかなえれば・・・と、やりました。
ウィリアムズソノマの Halloween cookie cutters で。

h2.jpg


猫、ジャックオーランタン、魔女、骸骨のクッキーです。
今回は頑張って、

h3.jpg


これがしたかったんよー!
クッキーの目や口の部分が空洞になるので、そこから赤いものがのぞくと血みたいで、ハロウィンらしくないですか?
というわけで、ラズベリーのジャムを裏ごしして、煮詰めたものを挟みました。
口や目の部分には、あとからジャムを追加して埋めてあります。
クッキーのレシピは、ウィリアムズソノマです。
クッキーカッターは

h.jpg


こんな感じで。
これが大きいんですよ・・・。
もう一回りか二回りくらい小さいほうが、日本人としてはうれしいんですがね。

近所の女の子におすそ分けしました。
comments (4) : trackbacks (0) : Edit

トマトとモッツァレラのパンケーキ。

お久しぶりです。
少し一息つけたかなという感じなので、更新します。

ようちゃんさんの「はかりいらずのふんわりパンケーキ」より。
前回はスイートポテトパンケーキで大成功でしたが、今回は・・・。

トマトとモッツァレラのパンケーキ です。
あー、と言っても、モッツァレラがなくて、クリームチーズでチーズの量を減らして焼きましたが・・・(すみません)。

CIMG0218.jpg


パンケーキ・サレに分類されるので、パンケーキは甘くなく、お食事パンケーキですね。
水分はトマトジュースのみなので、色がきれいですよ。
ドライバジル入りで、これだけでトマトソースのお料理を食べているみたいでとってもおいしいです!
次はちゃんとモッツァレラで作りたいですねー。
comments (6) : trackbacks (0) : Edit

スイートポテトパンケーキ。

ようちゃんさんの、「はかりいらずのふんわりパンケーキ」より、
スイートポテトパンケーキを作ってみました。
ようやく涼しくなってきたので、パンケーキも作りやすい季節になりましたね。

CIMG0098.JPG


これ、キチンとサツマイモをオーブンで四十分ほど焼いてからマッシュして生地に加え、さらにサイコロ状に切ったものも加えています。
一口食べたら、まさに い も !!

おいしいー!
ふんわりしっとりしていて、サツマイモの甘さがいっぱいに広がります。
サツマイモの水分によって、全然硬さが変わって来ます。私のいもは、今回画像のような生地の状態にするには結構牛乳を多く足しました。
水分少なめでも、なんだかホクホクしてスコーンみたいでおいしかったですけどね!
comments (7) : trackbacks (0) : Edit

甘夏ピール。

日本中で大きな地震が頻発しておりますね。 とにかく、被害が小さく済むように祈っています。 ご近所さんが無農薬の甘夏をお取寄せなさったそうで、ご相伴にあずかりました。 無農薬を逃す手はないと思い、皮の砂糖漬け、甘夏ピールを作ることにしました。

ama.jpg

母がオレンジピールなどが大好きなので、ちょうどよかったのです。 初めて作ることで、部分的にちょっと苦味というか、えぐみというか、アクが残ってしまったようです。 苦味が全部取れたものと、残ってしまったものと分かれたのです。 苦味がないものは、とても美味しく出来たので、ちょっと残念。 次回作る機会があったら、もっとあく抜きを丁寧にしたいですねー。 (そんな機会があるかしらん?) 最初、レシピ通りに全部に砂糖をかけてしまいましたが、その後で、母がオレンジピールのチョコレートがけが好きだったのを思い出して、砂糖をかけた上からさらにチョコレートをかけました。 でも美味しい! 手間はかかりますが、また作ってみたいです。
comments (4) : trackbacks (0) : Edit

ようちゃんさんのパンケーキ・サレ。

また、「きょうの料理6月号」のようちゃんさんのコーナーより、
パンケーキ・サレ
を作りました!
このシリーズ、本当に簡単。
本当に全体で15分くらいで出来てしまいます。
しかも美味しい。

pa.jpg


とうもろこしの缶詰が沢山入ったパンケーキです。
ようちゃんさん著の「フライパンカフェ」のコーンのパンケーキとは、またちょこっとレシピが変化していますので、要チェックですぞ!
とうもろこしがプチプチして、食感が面白いし、とうもろこしの甘さと、生地に入った胡椒が時々ピリッとするコントラストが面白美味しい。
お昼に作って食べました。

pa2.jpg


生地の部分がとってもふんわりと柔らかなんです。
おいしいですよ!

ようちゃんさん、またもありがとうございます!
comments (6) : trackbacks (0) : Edit

ようちゃんさんのフライパンスコーン。

いつも訪問させて頂いている「甘くて優しい日々のこと」というブログの、ようちゃんさんが、なんとNHKの「きょうの料理」6月号の「フライパンで簡単おやつ」というコーナーの講師をしていらっしゃるので、早速作ってみましたー! 実は、新聞の広告欄で、今月の「きょうの料理」欄を見たとき、「あ、今月は、ようちゃんさんでてるなー」って、第六感が働いたんですよねー(笑)。 作ったのはこちら。

sc2.jpg

フライパンで作るスコーンです。 これが! とっても簡単で、美味しいのー。 このスコーンは、バターを使わず、生クリームだけで生地をまとめていますが、それをフライパンで焼くだけ! なのに、ちゃんとスコーンになるから不思議ー。 あっという間に出来てしまいます。

sc.jpg

割ってみたところ。 画像がしょぼくて申し訳ないのですが、ほら、ちゃんと焼けてるし、スコーンしてるでしょ? 食感は、ものすごくふんわりしていて、しっとりしています。 私はなんとなく切り口も焼き目をつけていますが、本では表と裏をそれぞれ焼くだけでOKになっていますよ。 生クリームはそれほど沢山いらないので、半端に余ったりしたときに、ちゃちゃっとおやつを作るのに、ちょうどいいのでは? お勧めです!
comments (6) : trackbacks (0) : Edit

義援金のことと抹茶のシフォンケーキ

日本中の沢山の方がたのみならず、世界中の方がたから、今回の震災の被災者のために、多くの義援金が送られておりますが、どうも、いまだに被災者に届いていないんですよね・・・。 少なくとも、私の知り合いの方がたには、届いていないようです。 県のホームページを見ると、分配率などは決まっており、あとは手続きを残すのみのようですが、震災から、はや二ヶ月以上が経ったというのに、まだ届かないか・・・と、じりじりする思いを禁じえません。 あ、断っておきますが、これは、私が義援金が欲しいといっているのではありません。我が家には来ませんので、ご心配なく。 本当に必要とされている方々に、義援金が届いていないことを言っているのです。義援金は、深刻な被害を受けた方に送られます。 というのも、私の母の友人が沿岸部で被災しており、その方は家の一回が完全に浸水して、現在は二階で生活しております。 しかし、今後の不安などから、とてもつらい生活を送っているようで、明日も母が訪問に行くのですが、私も及ばずながら、少しでも気持ちが軽くなってもらえれば・・・と、ケーキを焼きました。 その方は、以前両親がわずかばかりですが物資や食べ物を運んで行ったのを気にして、今回はとにかく、会いに来てくれるだけでいいから、今回は、何もないけど、私が何か作ってご馳走するから、とおっしゃっているのです。 なんだか、涙が出てきます。 そんな方がたに、一刻も早く義援金が届いて欲しいと願っています。 どうも、家が全壊で、仮設住宅に入った方にも、義援金はまだ届いてないようなんですよね・・・。 今回は、小嶋ルミさんのレシピで、抹茶のシフォンケーキを焼きました。

ma3.jpg

初めて焼くケーキで、プレゼントなのに、心配で一切れ味見をしました。 すみません。

ma2.jpg

とても美味しいのですが、膨らみが悪いですね。 抹茶やホワイトチョコが入っているので仕方ないのでしょうが、全く本のようには膨らみません。 プレーンシフォンの経験から、材料を一割増しで作ってみたのですが、膨らまない・・・。 完全に冷ますと、こんな感じです。

ma.jpg

本の写真は正しいのでしょうかね。 というか、レシピのような混ぜ方をすると、全くちゃんと混ざらないのは気のせいなのかなぁ。 最終的な生地の状態は、ふんわりして、ゴムベラで掬ってもすぐには落ちないようにしてありますので、悪くはないと思いますがね。
comments (4) : trackbacks (0) : Edit
<< 5/12 >>